ビューティ
特集 ファッションとビューティが紡ぐ街 第4回 / 全10回

シロが本気の森林活動 行政のキーマンと特別対談

有料会員限定記事

PROFILE: (右)今井浩恵/シロ代表取締役会長 兼 ファウンダー・ブランドプロデューサー (左)名内隆/北海道栗山町税務課 課長 会計管理者 兼 出納室長

(右)今井浩恵/シロ代表取締役会長 兼 ファウンダー・ブランドプロデューサー<br />
(左)名内隆/北海道栗山町税務課 課長 会計管理者 兼 出納室長
PROFILE: (いまい・ひろえ)1995年にローレルに入社し、2000年社長に就任。化粧品事業を拡大し、09年に自社ブランド「ローレル(LAUREL)」を立ち上げ、15年にブランド名を「シロ」に変更。19年には社名をシロに変更した。21年7月には代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサーに。23年12月にEY Japanが主催する「EY アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー 2023 ジャパン」のリージョナル・バイタライゼーション・リーダー部門で部門大賞を受賞 (なうち・たかし)1971年生まれ、北海道出身。高校卒業後、栗山町役場に奉職。農業関係、教育委員会を経て、2018年から23年までの6年間、産業振興課で林業を担当。24年から現職 PHOTO : MADOKA KOIZUMI
SHIRO × 北海道栗山町

シロは昨年11月、北海道夕張郡の栗山町と「ほっかいどう企業の森林づくり」の協定を締結した。行政と企業が連携し、地域資源を活用した事業を推進することで、町の活性化や環境保全にもつなげる。この協働の背景や取り組みを両者に聞いた。(この記事は「WWDJAPAN」2025年2月10日号からの抜粋です)

地域資源を未来へつなぐ、
シロと栗山町の共創モデル

WWD:栗山町との出会いは。

今井浩恵シロ会長(以下、今井):15年前から栗山町を訪れ、地域との関わりを深めてきた。2011年に誕生した“酒かす”シリーズには、栗山町の小林酒造の酒かすを使用している。栗山町の森にも関心を持ち、北海道庁に相談を持ちかけた際に紹介されたのが名内さんだった。

名内隆・北海道栗山町税務課 課長 会計管理者 兼 出納室長(以下、名内):森を視察しに来られたとき、説明をしているそばから今井さんがフキノトウを採り始め、「これを150キロ採ってほしい」と。最初こそ驚いたが、スキンケアに活用するというアイデアが面白く、役場の若手50人とともに協力して収穫した。

今井:通常、行政が自ら森に入り、何かを採取することはない。しかし、名内さんは違った。要望を受けるとすぐに行動に移し、具体的な形に落とし込んでいった。町作りや協定の締結においても単なる形式ではなく、実現に向けて具体的に考えられる人物がいなければ、手を組むことは難しい。旗を振る存在がいるだけで、実際にモノ作りが動き出し、変化が生まれる。地方には、そうしたキーマンの存在が不可欠。

WWD:栗山町が抱えている課題は?

名内:人口減少と少子高齢化が進む中、産業の活性化が求められている。町の半分を占める山林も例外ではなく、林業の衰退によって適正な管理が行き届かない状況が続いている。林業は、木を切って植え、次に育つまで30〜50年かかる長いサイクルのため、経営の見通しが立ちにくく、林業者の意欲が低下している。こうした現状を打開するため、北海道庁の制度「ほっかいどう企業の森林づくり」を活用。町だけでは解決が難しい森林管理の課題に対し、企業との連携を進める道を選んだ。2023年は住友林業とその関係企業3社と取り組みを進めた。

この続きを読むには…
残り1851⽂字, 画像8枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

デムナの「グッチ」は賛否両論? 「ジバンシィ」「トム フォード」「ドリス」も注目の2025-26年パリコレ特集 【WWDJAPAN BEAUTY付録:「第8回WWDBEAUTY ヘアデザイナーズコンテスト」結果発表!】

3月24日発売の「WWDJAPAN」は、2025-26年秋冬パリ・ファッション・ウイーク特集をお送りします。デザイナーのシャッフル人事が続く中、今シーズンは「ジバンシィ(GIVENCHY)」がサラ・バートン(Sarah Burton)で、「トム フォード(TOM FORD)」がハイダー・アッカーマン(Haider Ackermann)で、そして「ドリス ヴァン ノッテン(DIRES VAN NOT…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。