「WWD JAPAN.com」読者のアクセス数が多かった2019年のスニーカーをランキング形式でお届け。昨年のランキングでは「ナイキ(NIKE)」が圧倒的勝利を収めたが、今年はその牙城を崩すべく「プラダ(PRADA)」と「アディダス(ADIDAS)」の“スーパースター”が第1位に輝いた。しかし、総合結果ではやはり「ナイキ」がダントツで、まだまだその勢いは止まらないようだ。そのほか「ナイキ」と「サカイ(SACAI)」のコラボや、「オーラリー(AURALEE)」と「ニューバランス(NEW BALANCE)」をはじめとしたコラボスニーカーがランキングの大半を占めた。今年の上位30位にランクインしたスニーカーはこれだ!
【1〜10位】
1 / 10
【1位】プラダ × アディダスの第1弾は“スーパースター”とバッグのセット 世界限定700セット
12月4日から販売
長期的な協業の第1弾
どちらもオールホワイト仕様
【2位】「オーラリー」と「ニューバランス」がコラボ 上品で快適なシューズやアパレル
NBの新カテゴリーとコラボ
シューズとアパレル5型
「オーラリー」が本格コラボするのは初
【3位】「ナイキ」 × 「サカイ」から2モデルをハイブリッドしたスニーカー“LDワッフル”が発売
5月16日に全5色のうち2色を発売
価格は1万7000円
30日にも別コラボモデルが発売
【4位】アシックスと「ヴィヴィアン・ウエストウッド」が異色のコラボ 全5型のスニーカーを発売
4月27日に2モデルを発売
価格は2万~2万4000円
「アシックス」のスニーカーに「ヴィヴィアン・ウエストウッド」のデザインを採用
【5位】「ジョーダン」が「NBAオールスター」に合わせ新作18モデルを発表 “エア モア アップテンポ 720”など
17日までの間に順次発売
日本での取り扱い店舗や価格は多くが未定
【6位】“エア ジョーダン”の最新作“エア ジョーダン 34”が誕生 ザイオン・ウィリアムソンや八村塁ら未来のスター選手のために製作
価格は1万9000円で、9月25日から販売
シリーズ史上最軽量
過去のシューズにオマージュを捧げたデザインも
【7位】「シュプリーム」が約4年ぶりに「ジョーダン」とコラボ 2色の“エア ジョーダン 14”を用意
6月16日の日曜日に発売
ブラック × ブルーとホワイト × ブラックの2色
随所にスタッズがあしらわれている
【8位】G-DRAGONが「ナイキ」とのコラボ“エア フォース 1”を発表 アッパーが徐々に剥がれ落ちる特別仕様
11月23日に発売
「単なるスニーカー以上の意味を持つ」
先日兵役を終えたばかりのタイミングでの発表
【9位】「ナイキ」 × 「アンダーカバー」から2モデルのスニーカーとアパレルが登場 水がかかるとパターンが表れるパーカなど
11月30日に発売
「アンカバ」19-20年秋冬メンズで披露
ギア的要素の強いアイテム
【10位】「シュプリーム」 × 「ナイキ」より19年春夏の最新コラボスニーカーが登場
3月23日に発売
誕生20周年目の“エア テイルウィンド 4”がベース
同様のカラー展開となるキャップも用意
【11〜20位】
1 / 10
【11位】「ナイキ ACG」からオールラウンダーな新作スニーカー“リアクト テラ ゴービー”
4月20日に発売、価格は1万5000円
イエローとブルーの2色を展開
「ACG」の要素を詰め込んだ1足
【12位】「ナイキ」 × 「アンカバ」からコラボスニーカー“SFB マウンテン” 第二次世界大戦の兵士用ブーツに着想
4月15日に発売、価格は3万5000円
「アンダーカバー」19年春夏メンズで披露
高橋盾デザイナーの歴史に敬意を表するデザインも
【13位】「ナイキ」が2020年新春開催の「第96回箱根駅伝」に向けたシューズやアパレルを発売
12月3日発売、価格は3500〜2万7500円
シューズ全5型、ウエア全5型
モデルに「第96回箱根駅伝」出場校の選手を起用
【14位】「アディダス オリジナルス」×「ベッドフォード」が初のコレクション ウエア全5型、スニーカー全3型
9月20日発売
価格は1万2000〜5万円
「アディダス」公式オンラインストアなどで取り扱う
【15位】「ナイキ」と「アンカバ」が初コラボ スニーカー“デイブレイク”とギア的要素の高いアパレルを用意
6月7日に発売
これまでは「ナイキ」と高橋デザイナーのコラボ
“デイブレイク”は1万6000円
【16位】「ニューバランス」の最高傑作 “990”シリーズの最新作“M990v5”がついに発売
4月27日に発売、価格は2万8000円
公式サイトでは先行予約がスタート
会長の承諾なくして開発できないモデル
【17位】ナイキ × ヴァージルの新作 アパレルやボディーバッグ、新作スニーカー“ヴェイパー ストリート”を用意
11月14日に発売
“アスリート イン プログレス”の第2弾
ビジュアルには女性短距離選手らを起用
【18位】「シュプリーム」と「ナイキ SB」から大胆な配色の“ダンク ロウ”が登場
9月7日に発売
価格は約1万2000円
初コラボ時に発表されたスニーカー
【19位】「ナイキラボ」 × 「アンダーカバー」最新コレクション 箱根ランナーたちも愛用の厚底シューズをラインアップ
2月16日に「ナイキ」原宿店で先行発売
アースカラーを基調
ランニングシューズを2型展開
【20位】アディダスが「スター・ウォーズ」とのコラボスニーカー第2弾を発売 宇宙船や宇宙ステーションをモチーフに製作
11月21日発売
価格は2万5000円と3万8000円
ヒールラベルには、「スター・ウォーズ」内で登場する名せりふ
【21〜30位】
1 / 10
【21位】「ナイキ」 × 「サカイ」の“ブレーザー ミッド”が発売 名作バッシュをハイブリット
5月30日に発売、価格は1万5000円
「サカイ」2019年春夏パリメンズで披露
随所にハイブリット要素
【22位】“所有”意識から本来の“履く”スニーカーへ 履き込むうちに色が変わる“エア ジョーダン 1”が登場
5月25日に発売、価格は1万75000円
「ジョーダン」と「ナイキ SB」のコラボ
長年履くことを想定したスニーカー
【23位】“ナイキ エア フィアー オブ ゴッド”の第2弾コレクション 今回も新作コラボスニーカーが登場
4月30日に発売
昨年12月の第1弾を春夏仕様にアップデート
ストリートバスケ用の“エア レイド”がベース
【24位】「アディダス オリジナルス」とチャイルディッシュ・ガンビーノのコラボスニーカーが発売 「コーチェラ」ではゲリラプレゼントされ話題に
4月26日に発売
価格は9990〜1万2000円
「コーチェラ」ではゲリラプレゼント
【25位】待望の「ナイキ」 × 「アンブッシュ」の“エア マックス 180”が発売 記念18Kネックレスも用意
4月26日に日本で世界先行発売
価格は1万8000円
YOONが初めて購入したスニーカーがベース
【26位】「ギャルソン」 × 「ナイキ」コラボの新作は“エア ジョーダン 1”
ゴスでパンクな“ジョーダン”
取り外し可能なベルト付き
ブラックとホワイトの2色
【27位】アディダス × ブロンディ・マッコイから異彩を放つ“スーパースター”が登場
12月14日から順次発売、価格は1万4000円
アッパーの大部分にPVC素材を使用
合わせて楽しむハイソックスを付属
【28位】「ナイキ」のアイコニックな2足をハイブリッド “エア ジョーダン 3 レトロ TH SP”が誕生
3月26日の「エア マックス デイ」の記念モデル
30日に発売、価格は2万4500円
ベースの2モデルは天才デザイナーが製作
【29位】「ファセッタズム」コラボの“エア ジョーダン 1”の情報が解禁 ビジュアルにUTA、太田莉菜、KOHHを起用
11月21日から販売、価格は1万3000円
「“エア ジョーダン 1”は最強のスニーカー」
今後コラボしたいスニーカーとは?
【30位】「ベイプ」 × 「アディダス」が「スーパーボウル」を記念しコラボ カモ柄の“ウルトラブースト”など全9型
「スーパーボウル」前日の2月2日に発売
価格帯は7990〜7万8000円
アメフト用アイテムが多数そろう