ファッション

「ナイキ」が2020年新春開催の「第96回箱根駅伝」に向けたシューズやアパレルを発売

 「ナイキ(NIKE)」は、2020年に開催される「第96回箱根駅伝」に向けて製作した“EKIDEN PACK”を12月3日に発売する。“EKIDEN PACK”は「第96回箱根駅伝」のランナーをテーマに、ランナーが駆け抜ける日本の山岳風景からインスピレーションを得て製作したシューズやウエアをそろえる。

 シューズは全5型。駅伝ランナーがレース本番で着用するランニングシューズ“ズームX ヴェイパーフライ ネクスト%(ZOOMX VAPORFLY NEXT%)”(2万7500円)、駅伝ランナーがトレーニングで着用する“ズーム フライ 3(ZOOM FLY 3)”(1万6000円)、一般ランナー向けで日々の練習に適した“エア ズーム ペガサス 36(AIR ZOOM PEGASUS 36)”(1万2000円)、長距離トレーニングに適した“ズーム ペガサス ターボ 2(ZOOM PEGASUS TUBO 2)”(1万8000円)、日本市場向けに製作した“ズーム ライバル フライ(ZOOM RIVAL FLY)”(8500円)を用意する。公式アプリ「NIKE SNKRS APP」などで取り扱う。

 ウエアは全5型。東京、神奈川、静岡の名所をモチーフに富士山などのグラフィックデザインを施したTシャツ(4000円)、ジャケット(9000円)、フーディー(6500円)などを用意する。グラフィックデザインは、「ナイキ」がサポートする大学チームの男子選手がレース本番で着用するユニホームにも施されている。

 イメージビジュアルのモデルには、「第96回箱根駅伝」出場校の名城大学駅伝部の選手(荒井優奈、井上葉南、小林成美、小森星七、山本有馬)と東海大学陸上競技部の選手(鬼塚翔太、阪口竜平、關颯人、館澤亨次、西田壮志)を起用した。選手らは、レースで“ズームエックス ヴェイパーフライ ネクスト%”を、トレーニングには“エア ズーム ペガサス 36”や“ズーム ペガサス ターボ 2”などを着用している。
 

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

2025-26年秋冬ウィメンズリアルトレンド 優しさの中に強さを潜ませて【WWDJAPAN BEAUTY付録:プレミアムフレグランスが活況 香水砂漠は香り沼になるか】

百貨店やファッションビルブランド、セレクトショップの2025-26年秋冬の打ち出しが出そろいました。今季は、ランウエイで広がった”優しさ”や”包容力”を感じさせるアイテムやスタイリングがリアルトレンド市場にも波及しそうです。一方、今春夏に「クロエ(CHLOE)」がけん引したボーホーシックなスタイルは、やや勢いが弱まっています。特集は、”売れる服”を作る4つのポイントと題し、「ムード」「カラー」「ス…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。