ファッション

セクハラ騒動で空席となった「スチュアート ワイツマン」のデザイントップが決定

 「コーチ(COACH)」などを擁するタペストリー(TAPESTRY)傘下のシューズブランド「スチュアート ワイツマン(STUART WEITZMAN)」は、エドムンド・カスティーリョ(Edmundo Castillo)を5月31日付でプロダクトデザインのヘッドに据えた。

 タペストリーはカスティーリョの起用を認めたものの、5月21日にセクシャルハラスメントが原因でブランドを退社したジョバンニ・モレッリ(Giovanni Morelli)前クリエイティブ・ディレクターの後任としての起用かなど、具体的な役割についてはコメントを得られなかった。

 カスティーリョは何度か自身のブランドを展開してきた他、「アクアタリア(AQUATALIA)」「カスタニエール(CASTANER)」「ヴィア スピーガ(VIA SPIGA)」「サントーニ(SANTONI)」「セルジオ ロッシ(SERGIO ROSSI)」「トッズ(TOD’S)」などでデザインの指揮を執ってきた人物。2001年にはアメリカファッション協議会(COUNCIL OF FASHION DESIGNERS OF AMERICA以下、CFDA)が注目の若手アクセサリーデザイナーに授与する「ペリー エリス(PERRY ELLIS)賞」を受賞している。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

コロナ明けで新展開、スキー&スノーボード市場特集 雪山愛好者、藤原ヒロシインタビューも

12月4日発売の「WWDJAPAN」は、スノースポーツ市場特集です。暖冬予報は出ていますが、各地のスキー場から続々とオープンのニュースが届く季節になりました。コロナが落ち着き、雪を求めて日本にやってくる海外観光客が今冬は激増しそうです。また、コロナ禍以降のアウトドア意識の高まりで、スキーやスノーボードを再開したり、新しく始めたりする国内客も増加。自然をより濃密に体験する手段として、バックカントリー…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。