牧田 英子 記事一覧
資生堂「エリクシール」が主力スキンケアを刷新 シリーズ累計1000万本突破の勢いで再加速
「ローラ メルシエ」日本市場から撤退 10月末までに全店舗とECでの販売終了
肌の未来は「毛細血管」が握っている?
西武池袋本店が化粧品売り場を3階に移設 ラグジュアリーと融合した「“美のテーマパーク”を目指す」
化粧品の懸賞で当たるのは10万円のネグリジェか現金!?
「スック」が“肌を休ませる”新ファンデ開発
“肌が応える”国産原料の底力
メディプラスが“肌のノイズ”に着目 初のオゾン化グリセリン化粧水を発売
「シゲタ」の新社長に大山亮氏が就任
CONNECT WITH US
モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説
前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。
ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
Jビューティ集積の「ビジョ;」が仏百貨店で大型ポップアップ 「コスメデコルテ」など初登場
単色主義が台頭? アイシャドウは“シングル”が主役に
ヤーマンが歯ブラシと美顔器が一体化した“オーラルリフト”発売 歯磨き時間を顔のリフトアップ時間に
「肌に触れるもの全てに理由がある」オーガニックコスメ「バンフォード」が日本進出10周年 創業者が語るブランドの核心
睡眠の“見える化”で生活が少し変わる
「オルビス」初のクレンジングオイルが初速好調 当初計画の3.5倍の売り上げ
パナソニックがインナーケア市場に参入 新サービス“リズモ”で女性の体調と睡眠を可視化
サティス製薬の「ふるさと元気プロジェクト」が地域資源を“化粧品原料”に昇華
ウテナ × 北川村 × ウエルシア、ゆずで作る地域の力
地域法人無茶々園がかんきつの町で“むちゃ”から生まれた循環型社会を確立
「スリー」が地域共創で開く、“顔の見える原料作り”
鹿児島発ボタニカルファクトリーが“語れる製品”が世界基準へ
化粧品の裏にある農業の現実
旅先で実感した、ドライヤー格差
出張中も職業病?ホテルアメニティーに見る地域とサステナの交差点
心が少し解けたゴールデンウィーク