牧田 英子 記事一覧
10秒で読む
サプリと美容機器は“都合のよい人”!?【エディターズレター:BEAUTY ADDICT】
伊藤忠商事が韓国発コスメ「トニーモリー」の独占販売権取得 3年後売上高100億円目指す
ポーラ・オルビスHD22年12月期、主力ブランド低調が響き減収減益 営業利益25.5%減
メンズコスメ「アフィニテ」発売 国内外で活躍するメイクアップアーティストが監修
マツキヨココカラ&カンパニーがパーソナライズヘアケア「エムキュア」発売 朝比奈彩が発表会に登場
「雪肌精」の日焼け止めビジュアルに大谷翔平選手起用
コーセーが通期業績予想を上方修正 百貨店や専門店がけん引
「マクアケ」で400%超の達成率を果たしたCBDブランド「フー」が本格展開 kemioと植野有砂が商品開発に助言
「アヴェダ」がBコープ認証取得 40年以上にわたる地球環境保全などが評価
CONNECT WITH US
モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説
前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。
@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。
ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。
革新技術の実装が進んだ22年 23年は「共創」で目指せ循環社会【展望2023】
「エル」発の「世界を変える女性100人」に植物療法士の森田敦子氏が選出 日本から川久保玲や草間彌生、大坂なおみも
「デュオ」を展開するプレミアアンチエイジングがサプリ市場に参入 技術を結集し2ブランド投入
【サステナ対談】ファーメンステーション×薬王堂 ゴミを活用した発酵技術で目指す循環と世界
百貨店は今こそ「販売のプロ」のスキルを集約するとき【今週のビューティ展望】
19年以降、国内に3工場新設の資生堂 「サプライネットワークがビジネスをけん引すべき」
高島屋玉川店がサンプル施策“#もらっとコスメ”で話題に 化粧品8〜10月度商況約7%増
P&Gジャパンが各国で事業戦略を打ち出すヴィリアム・トルスカ氏を社長に昇格 現社長は新役職に着任
オーストラリア発自然派スキンケア「スノーフォックススキンケア」から日本製レチノール配合のナイトクリーム誕生
資生堂社長に海外ビジネスに長けた藤原憲太郎常務中国事業担当が就任 魚谷社長は代表権のある会長CEOに
言葉使いや声のトーン、笑い方を使い分け顧客に寄り添う「コスメキッチン」代官山副店長 必要なものを察知する友達みたいな存在に
古川優香や宇野実彩子監修の深度のあるD2Cコスメブランド開発で相次ぎヒットを飛ばすダイレクトテック “売れる”D2Cコスメブランドの立ち上げ支援を開始した狙いとは?
Z世代の趣向に合わせ売り場や製品提案に変化【今週のビューティ展望】
凸版印刷が不要となった化粧品を活用した印刷用インキ「エコスメインキ」を開発 化粧品パッケージに使用
資生堂がボトル製造と中味液充填を一度でかなえる新容器を吉野工業所と共同開発
「デュオ」のグループ会社が東京大学と共同開発の歯髄幹細胞エキスを配合したスキンケア「レインカ」発売