ビューティ

ヤーマンが歯ブラシと美顔器が一体化した“オーラルリフト”発売 歯磨き時間を顔のリフトアップ時間に

ヤーマンは6月14日、歯磨きしながら顔のリフトケアをかなえる歯ブラシ型美顔器“オーラルリフト”(3万3000円)を応援購入サービスのマクアケで先行販売する。高速音波振動で歯垢を除去しながら、歯ブラシの背面に搭載したEMS電極で頬筋と笑筋を刺激。毎日の歯磨きの時間をEMSトレーニングにもつなげる。

同社は、40年以上の美容機器研究の中で、より効果的なリフトケアの方法が口腔内からの深層表情筋へのアプローチであることに着目。表情筋のインナーマッスルである深層表情筋は外側からケアしにくいため、歯ブラシ型美顔器を開発した。一般的なEMSは外皮から接触させるため強めの電気刺激を筋肉に与える必要があったが、“オーラルリフト”は口腔内粘膜から通電できるため、弱い電力で筋肉に作用することができるのが特長だ。

歯ブラシは歯の表面にフィットする独自形状で、1分間で約2万7600回、約3万2400回と2段階の高速音波振動を選べ歯垢を除去できる。背面には食器用に使われるステンレス電極を使用したEMS電極を搭載。口腔内専用に開発したEMS波形で効率的にトレーニングできる。電気刺激のレベルは6段階から選択可能だ。

「最短距離のリフトケアテクノロジーを開発できたことで、美顔器はハードルが高いと感じる人も取り入れやすい製品が完成した」とブランド担当者は自信をのぞかせた。マクアケの販売を経て、近い将来一般販売も視野に入れる。

関連タグの最新記事

ビューティの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

令和のプレイングマネジャー11人のマネジメントの秘訣とは? 84社の人事部アンケートの結果も公開

7月14日号の「WWDJAPAN」は、「令和のプレイングマネジャー」特集です。 現場と経営層とをつなぐ需要な役割を果たすのが、中間管理職(課長クラス)。プレイヤーでありながら、マネジャーとしてチームメンバーを鼓舞し、成果を出す――ファッション&ビューティ企業で活躍する、そんな「令和のプレイングマネジャー」を紹介します。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。