ビジネス
連載 エディターズレター:MARKET VIEW

六本木ヒルズの20年間を振り返る【エディターズレター:MARKET VIEW】

有料会員限定記事
※この記事は2023年03月24日に配信した、メールマガジン「エディターズレター(Editors' Letter)」のバックナンバーです。最新のレターを受け取るにはこちらから

 都市には「ランドマーク」と呼ばれる象徴があります。街の名前から多くの人が連想する建物や景観ですね。たとえば、グーグルで「銀座」の画像検索をすれば、銀座4丁目の和光の画像がたくさん出てきます。「渋谷」であればスクランブル交差点、「原宿」だと竹下通りが出てきます。

 「WWDJAPAN」の編集部がある「六本木」で画像検索すると、上位に出てくるのは六本木ヒルズです。次が六本木交差点の首都高高架の“ROPPONGI”のサインですが、数では六本木ヒルズの圧勝です。画像検索に限らず、多くの人のイメージも同様ではないでしょうか。

この続きを読むには…
残り1049⽂字, 画像1枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。
最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

16人の編集長が語る「私たちがイベントに取り組む理由」、目指すは「イマーシブ メディア」【WWDBEAUTY付録:ヘアケアのプレミアム化が業界を変える】

11月27日発売の「WWDJAPAN」は、メディア特集です。 アフターコロナ時代を迎え、ファッションやビューティ業界では、イベントが百花繚乱。そんな業界に寄り添ってきたファッション&ビューティメディアも、この秋はイベントに積極的でした。今秋は、周年のお祝いから社会課題に対するアティチュードの発信まで、多くのメディアがほぼ毎週、全国各地でイベントを開催。かつては「マスメディア」と呼ばれていたにもかか…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。