ビジネス

相対論と絶対論の「安い」を間違えるな エディターズレターバックナンバー

※この記事は2019年9月25日に配信した、メールマガジン「エディターズレター(Editors' Letter)」のバックナンバーです。最新のレターを受け取るにはこちらから

相対論と絶対論の「安い」を間違えるな

 それぞれ1週間強のニューヨーク、そしてミラノ・コレクションの取材を終え、帰国しました。皆さん、海外旅行や海外出張から帰国して最初にするのはなんですか?お風呂に入る?お寿司を食べる?僕は、録画した朝ドラを一気に見ることです(笑)。

 かつてこの質問に、「満員電車の丸ノ内線に乗る」と答えた女性がいました。「アクアガール(AQUAGIRL)」の笠原安代ディレクター(取材当時)です。お話を聞いた時の笠原さんは、ラグジュアリーなアイテムも数多い路面店から、PB中心の駅ビル店舗までを一手に担う司令塔。ランウエイショーとバイイングに追われるファッション・ウイーク期間中はラグジュアリーへの意識が高くなりますが、帰国したら、それだけじゃダメ。駅ビルのPBを“自分ごと化”するため、ターゲットの女性会社員同様、ラッシュで満員の丸ノ内線で揉みくちゃになることで自分のスイッチを切り替えるそうです。

 なんてステキな話でしょう。とても共感したのを覚えています。

 振り返れば仕事柄、最高の逸品に触れる機会も多く、30万円のコートや70万円の時計にも手を出しています。そうすると10万円のコートや30万円の時計は、相対的には「安い」ワケですが、世間一般の絶対論からしたら「高い」。10万円のコートを「安い!」とキャッキャしたり、30万円の時計を「手頃」と言う人間にはなりたくないな、と思っています。笠原さんの言葉は、常々そう思い続ける自分にとって、とても共感できる一言だったのです。

 諸外国に比してほぼ唯一、この20年間で平均所得が増えなかった日本で暮らし、商品の値段は上がり続けるラグジュアリービジネスを取材する人間として、相対論と絶対論の識別はますます重要になってきたと感じます。今回もミラノでは、相対的に「安い」モノを、絶対的に「安い」と勘違いしているようなフシのある会話を何度か耳にしました。僕には違和感が残ります。

 業界人が、自分たちの尺度で安易に発している言葉が、実は世間一般にとって受け入れ難く、結果、「ファッションは信用できない」と思わせる原因になってはいないか?エンドユーザーに向けて言葉を投げかける時は、気を引き締めなければ。そう思うのです。

FROM OUR INDUSTRY:ファッションとビューティ、関連する業界の注目トピックスをお届けする総合・包括的ニュースレターを週3回配信するメールマガジン。「WWD JAPAN.com」が配信する1日平均30本程度の記事から、特にプロが読むべき、最新ニュースや示唆に富むコラムなどをご紹介します。

エディターズレターとは?
「WWDジャパン」と「WWDビューティ」の編集者から、パーソナルなメッセージをあなたのメールボックスにダイレクトにお届けするメールマガジン。ファッションやビューティのみならず、テクノロジーやビジネス、グローバル、ダイバーシティなど、みなさまの興味に合わせて、現在7種類のテーマをお選び頂けます。届いたメールには直接返信をすることもできます。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

東京デザイナーがさらけだす“ありのまま”【WWDJAPAN BEAUTY付録:「第7回 WWDBEAUTY ヘアデザイナーズコンテスト」結果発表】

3月25日発売号の「WWDJAPAN」は、2024-25年秋冬シーズンの「楽天ファッション・ウィーク東京(RAKUTEN FASHION WEEK TOKYO以下、東コレ)」特集です。3月11日〜16日の6日間で、全43ブランドが参加しました。今季のハイライトの1つは、今まで以上にウィメンズブランドが、ジェンダーの固定観念を吹っ切ったことでした。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。