ビジネス

ファーフリーの動き広がる 「マイケル・コース」と傘下「ジミー チュウ」も導入

 「マイケル・コース(MICHAEL KORS)」と傘下の「ジミー チュウ(JIMMY CHOO)」は、2018年12月までに本物の毛皮の使用を中止する。「動物の倫理的扱いを求める人々の会(以下、PETA)」の長年にわたる要求に応えた格好だ。マイケル・コースのジョン・アイドル(John Idol)最高経営責任者(CEO)は、「企業として新たな挑戦に取り組む。革新的な素材使いを進化させる」とのコメントを発表した。またデザイナーのマイケル・コースも、「リアルファーでなくてもラグジュアリーの本質を生み出せる」と賛同する。エコファーの洋服は、2018年2月にニューヨークで開く18-19年秋冬コレクションにも登場。すでに生産したリアルファーの洋服は、18年末までに売り切る方針だ。

 PETAは「マイケル・コース コレクション(MICHAEL KORS COLLECTION)」のショー会場や店舗の前で、度々抗議活動を繰り広げてきた。6月にはニューヨークのメトロポリタン美術館で開かれたイベントにおける、マイケルへの質疑応答の最中、会場に「F‼︎k FUR(FUCK FUR)」の横断幕を掲げ、動物の鳴き声を響かせるパフォーマンスを展開。アイドルCEOとマイケル、さらにマイケルのパートナーのランス・レパー(Lance LePere)は、安全のために会場を離れる一幕もあった。ただ企業としてのマイケル・コースは、活動家などとの話し合いを07年から続けており、すでにラクーンの毛皮を用いた洋服は長年発表・販売していない。

 PETAのダン・マシュー(Dan Matthew)シニア・ヴァイス・プレジデントは、「最初に話し合ったのは、今から15年前。決断に興奮している」と話す。

 動物由来の毛皮の使用中止については、10月にも「グッチ(GUCCI)」が計画を発表したばかり。業界ではジョルジオ アルマーニ(GIORGIO ARMANI)からマッシュホールディングスまで、ファーフリーの流れが広がっている。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

サステナビリティ特集 サステナブルなアパレル製品の作り方

「WWDJAPAN」9月9日号の特集は、「How to be a Sustainable Apparel」。本特集では、サステナブルなアパレル製品の作り方について考えます。サステナブルなアパレルといってもそのアプローチ方法はさまざま。有力アパレルメーカーが定番品をよりサステナブルに作り替えた製品や新たにブランドを立ち上げた事例、社会課題解決に向けてゼロから方法を模索して作った製品など課題に対してよ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。