ビューティ
連載 エディターズレター:BEAUTY ADDICT 第104回

出張中も職業病?ホテルアメニティーに見る地域とサステナの交差点

有料会員限定記事

出張中も職業病?ホテルアメニティーに見る地域とサステナの交差点

先週末から今週はじめにかけて鹿児島、高知、愛媛の出張でした。その内容は5月26日号の「WWDBEAUTY」で紹介しますのでご一読いただけますとうれしいです。取材先はいずれも化粧品の原料となる植物を栽培している農地だったので、駅から離れた場所にありました。よって宿泊を伴うものだったのですが、今回利用したビジネスホテルのアメニティーチェックをついしてしまいました。

ホテルに導入されていたのは、アメニティー事業を展開するポーラ(POLA)のホテルアメニティーブランドの「シャワーブレイク(SHOWER BREAK)」、コーセー(KOSE)の「スティーブンノル(STEPHEN KNOLL)」「ネイチャーアンドコー(NATURE&CO)」でした。アメニティー事業を展開する2社の全国への浸透度に感嘆です。一方で、今回取材した企業が手掛ける地域発の化粧品ブランドを現地のホテルに導入できたら、地産地消を実現でき地方発のブランドを多くの人にアピールできるのではとも感じました。鹿児島の企業は一部ホテルで導入していると話していましたが、県全体で地場産業を盛り立てる土壌が生まれるとよいですよね。

この続きを読むには…
残り748⽂字, 画像1枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

STEPHEN KNOLL x ビューティの記事

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

2025-26年秋冬ウィメンズリアルトレンド 優しさの中に強さを潜ませて【WWDJAPAN BEAUTY付録:プレミアムフレグランスが活況 香水砂漠は香り沼になるか】

百貨店やファッションビルブランド、セレクトショップの2025-26年秋冬の打ち出しが出そろいました。今季は、ランウエイで広がった”優しさ”や”包容力”を感じさせるアイテムやスタイリングがリアルトレンド市場にも波及しそうです。一方、今春夏に「クロエ(CHLOE)」がけん引したボーホーシックなスタイルは、やや勢いが弱まっています。特集は、”売れる服”を作る4つのポイントと題し、「ムード」「カラー」「ス…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。