ビューティ
特集 インバウンド2024 第9回 / 全12回

家電量販店「ビックカメラ」は10万円超え美顔器も好調 “日本製”推しがマスト

有料会員限定記事

 家電量販店「ビックカメラ」のインバウンド比率は、コロナ前と同水準に回復した。同店最大級の有楽町店には全国平均を上回る数のインバウンド客が訪れる。ドライヤーやシェーバーなどを扱うビューティコーナーで最も売れているのは美顔器だ。10万円を超える売れ筋商品やインバウンド好調の秘訣を聞いた。(この記事は「WWDJAPAN」2024年5月20日号からの抜粋です)

免税売り上げ比率

全国平均
20%

好調アイテム

パナソニックビューティ“バイタリフト RF”、ヤーマン“フォトプラス プレステージ SP”

「日本製はどれか」という質問が多数
訪日客は“光美容”への関心も高い

「ビックカメラ」有楽町店ビューティコーナーの売り上げ1位は「パナソニック ビューティ(PANASONIC BEAUTY)」のエイジングケア美顔器“バイタリフト RF”。6万9300円(編集部調べ)で、リフトアップ効果を望む40代以上に支持されている。訪日客からは「日本製はどれか」という質問が多く寄せられ、「対象商品にはシールを貼っている。日本製への信頼が厚く、シールの有無が売り上げに大きく影響する」(倉西美菜扇・有楽町店ビューティーコーナー主任)という。

この続きを読むには…
残り663⽂字, 画像5枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。
最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

42ブランドが推す秋冬スタイルから見るメンズリアルトレンド 広がる“グランパコア”

「WWDJAPAN」2024年6月17日号は、“グランパコア”というキーワードを軸に、メンズのリアルトレンドを特集します。“おじいちゃんの着古した服を借りてきた”ようなスタイルの“グランパコア”が今、どのように広がっているのか。セレクト各社やアパレルメーカーの展示会取材を通して背景を考察するほか、各ブランドの24-25年秋冬の推しスタイルを通して見えてくるリアルなトレンドを紹介します。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。