ファッション

トム フォードがレジ袋などに使われる薄膜プラスチックの代替素材コンペの最終選考者を発表 ナイキも参画

 トム フォード(TOM FORD)と非営利の環境保護団体ロンリー ホエール(LONELY WHALE)による“トム フォード プラスチック イノベーション プライズ”はこのほど、最終選考者を発表した。世界26カ国から64の応募があり、最終選考に残ったのは8団体。同プライズは、レジ袋などに使われる薄膜プラスチックの代替となる、大量生産可能で生分解性のある新素材の開発を目的としたコンペ。

 最終選考に残ったのは、カナダのバイオテクノロジー会社のジェネシス(GENECIS)やケニアの社会的企業ルワンダバイオテック(LWANDA BIOTECH)、インドに拠点を置くゼロサークル(ZEROCIRCLE)など。ジェネシスは、細菌を再プログラムして価値の低い有機廃棄物から希少な物質を生成。ルワンダバイオテックは、薄膜プラスチック代替品の開発を通じて、地域社会のプラスチック汚染と農業廃棄物問題に取り組む。ゼロサークルは養殖した海藻から、使用後に海中で無害に分解される安全な包装材を製造する。

 最終選考者は今後、ナイキ(NIKE)がスポンサーとなり、1年にわたって行う素材試験に進む。1.生分解性があり、2.社会や環境への悪影響を最小化し、3.産業品質基準を満たし、4.コスト競争力があり、5.大量生産が可能で2025年までに市場に投入できるかの審査を受ける。

 同試験は、ジョージア大学新素材研究所やシアトル水族館の協力により、海水を用いて行われる。シアトル水族館は、対象の素材を海洋生物が食べたときの内臓の変化を調べる。シアトル水族館のエリン・マイヤー(Erin Meyer)博士は、「これまで900種以上の海洋生物がプラスチックを飲み込んだことが確認されており、この数は増え続けている。クジラが食べた場合、25%近くが死亡する。安全に十分留意した上で、代替素材をクジラが食べたとき、どんな影響が出るかを調査したい」と述べる。

 また最終選考者の素材は、「ステラ マッカートニー(STELLA MCCARTNEY)」や「J.クルー(J.CREW)」などブランドによる試験も受ける。参加ブランドは、プライズ受賞者や最終選考者の素材を自社の包装材に試験的に導入することも表明している。

 ファッション業界だけで年間1800億枚の薄膜プラスチック製レジ袋が使用され、毎年1400t弱のプラスチックが海洋に流出しているとされる。これは、海洋を汚染する薄膜プラスチックの46%を占める数字だ。デューン・アイブス(Dune Ives)=ロンリー ホエール事務局長は、「リサイクル不可能な薄膜プラスチックからの、最大の商業的移行であると主張したい。われわれは協力することで、“海にプラスチックが存在しない未来”を実現することができる」と話す。

 トム フォードとロンリー ホエールは20年に“トム フォード プラスチック イノベーション プライズ”を立ち上げ、21年に応募受付を開始した。これに合わせ、「トム フォード タイムピース(TOM FORD TIMEPIECES)」は、海洋プラスチックごみを再利用した時計を発売した。

 プライズ受賞者は23年春に発表され、120万ドル(1億4640万円)以上の賞金が授与される。その後も数年間にわたり、市場投入に向けた支援を受ける。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

原宿・新時代 ファッション&カルチャーをつなぐ人たち【WWDJAPAN BEAUTY付録:中価格帯コスメ攻略法】

「WWDJAPAN」4月22日号の特集は「原宿・新時代」です。ファッションの街・原宿が転換期を迎えています。訪日客が急回復し、裏通りまで人であふれるようになりました。新しい店舗も次々にオープンし、4月17日には神宮前交差点に大型商業施設「ハラカド」が開業しました。目まぐるしく更新され、世界への発信力を高める原宿。この街の担い手たちは、時代の変化をどう読み取り、何をしようとしているのか。この特集では…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。