ファッション
連載 “副業・複業”を解禁せよ!

「風の時代」到来!副業・複業は人も企業も成長させる 「今週の特集お届け隊」2021年5月17日号

 毎週発行している「WWDJAPAN」は、ファッション&ビューティの潮流やムーブメントの分析、ニュースの深堀りなどを通じて、業界の面白さ・奥深さを提供しています。巻頭特集では特に注目のキーワードやカテゴリー、市場をテーマに、業界活性化を図るべく熱いメッセージを発信。ここでは、そんな特集を担当記者がざっくばらんに振り返ります。(この記事はWWDジャパン2021年5月17日号からの抜粋です)

大杉:コロナ禍で働き方が多様化して、オフィスワーカーはリモートワークが推進されましたが、販売員は営業時間の短縮などはあるものの、緊急事態宣言で急な休業に見舞われ、給料や賞与カットをしている企業も少なくないと聞きました。企業も社員も互いに苦しい。それならば副業を解禁して、従業員が自由に働ける選択肢があるべき!という想いが今回の特集のきっかけでした。

米山:私は「WWD ビューティ」4月号で美容師さんの“複業”について取材していたのですが、自分のやりたいことをやった結果、スキルやネットワークが広がったという方たちが多くて。だから、企業が「お給料が安いから副業可」というマイナスイメージを恐れていることが意外でした。リスクはあるけれど、メリットの方が大きい。人脈や自己肯定感や自信につながりますし、それが企業を成長させます。少なくとも選択肢として副業はあった方がいいと改めて思いました。

大杉:アンケートでは、「副業したい」人が圧倒的多数でした。私はこれから200年続くという「風の時代」の価値観を、働き方に取り入れる必要があると感じました。ファッション&占いエディターの青木良文さんの「努力と根性の時代は終わった。今までは苦手なことも克服することが美徳だったが、それは非効率。これからは得意なことや好きなことをやっていくべき」という言葉にハッとさせられました。

米山:私はこれまで占いを重要視してこなかったけれど、青木さんの話は論理的で、自分の生き方や働き方に生かしてもいいんじゃないかという考えに変わりました。でも、会社員として本業の仕事を100%やって、さらに副業までするというのは正直、すごく処理能力が高くて、バイタリティーがないと難しいとも思いました。

大杉:本業の仕事を業務委託契約で7割にして、残りで新しいことにチャレンジするという青木さんの提案は良いなと思いました。今回の特集は1つの仕事に捉われない“複業”にフォーカスしましたが、サイドジョブとして稼げる“副業”についても別でまとめたいですね!


【「“副業・複業”を解禁せよ!」その他記事】
■吉井添、モデルとアーティストの顔を持つ新星 仕事やルーツ、今後を語る
■“ライフステージによって仕事へのスタンスは変えていい” ヘアスタイリストshucoの働き方
■スパーティーで働きながら会社を運営する横塚まよ「社員と代表では会う人も話す内容も違う」
■それぞれのプロとして知識と経験を生かす 浅野絢美の美容師とヘアメイクの両立法
■ファッション&占いエディターの青木良文が指南 “風の時代”の生き方と働き方
■三崎を拠点に複業する編集者ミネシンゴの働き方 夢は「髪型で町を変えること」
■ファッション&ビューティ企業30社に聞いた“副業・複業”の現在地 導入メリットとは?

最新号紹介

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。