ビューティ
連載 “副業・複業”を解禁せよ!

それぞれのプロとして知識と経験を生かす 浅野絢美の美容師とヘアメイクの両立法

有料会員限定記事

「WWDJAPAN」5月17日号では「複業を解禁せよ! 多様な働き方」特集を行った。本業(正社員)を続けながら行うサイドジョブを「副業」と呼ぶのに対し、「複業」は自分の能力を生かしてマルチに働くことを指す。特集ではファッション&ビューティ業界でマルチに働く”複業人”を取材。これからの時代、ますます注目されるであろう複業にクローズアップする。

 美容師とヘアメイクアップアーティストは、どちらも髪を扱う職業であることから比較や混同されることも多いが、実際には全く違う働き方だ。美容師とヘアメイクの仕事を両立することに憧れる人も多い一方、両方をバランスよく継続させるのは容易ではない。浅野絢美スタイリストは、人気美容師内田聡一郎氏が2018年にオープンしたヘアサロンに「レコ(LECO)」に参画し、以来美容師とヘアメイクの両立を成功させている。ダブルワークのコツやメリットについて聞いた。

WWD:ヘアメイクと美容師。両方やるようになったきっかけは?

浅野絢美スタイリスト(以下、浅野):最初に憧れたのは美容師よりもヘアメイクでした。中学生のころからテレビや音楽のメディアが好きで作り手側になりたくて。ただ当時はヘアメイクの専門学校が多くはなかったので、まずは東京の美容学校へ入学しました。実は、新潟から上京して初めて髪を切ってもらったのが内田(内田聡一郎「レコ」代表)でした。内田が独立前に所属していたサロンに通うようになり、美容師さんのかっこよさやサロンカルチャーに触れ、美容師の仕事もいいなと思い始めました。そこで就活では両立を目指し、ヘアメイクも行っているヘアサロンを探して運よく就職できました。

WWD:サロンワークをしながら、どのようにヘアメイクの仕事をスタートさせた?

浅野:サロン入社後、外部でヘアメイク活動をしている先輩に頼み込んで現場に連れて行ってもらいました。でも、まずは美容師として基本的なスキルを身につけることが先決。レッスンやサロンワークを優先しながら、ついて行けるときはミュージックビデオや広告の撮影でヘルプについたりしました。そのうち現場でプロデューサーさんなどが顔を覚えてくれて、先輩が受けられない仕事を少しずつ振ってもらえるようになりました。

WWD:その後ヘアメイクとして独立したのはなぜ。

この続きを読むには…
残り1659⽂字, 画像3枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。
最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

東京デザイナーがさらけだす“ありのまま”【WWDJAPAN BEAUTY付録:「第7回 WWDBEAUTY ヘアデザイナーズコンテスト」結果発表】

3月25日発売号の「WWDJAPAN」は、2024-25年秋冬シーズンの「楽天ファッション・ウィーク東京(RAKUTEN FASHION WEEK TOKYO以下、東コレ)」特集です。3月11日〜16日の6日間で、全43ブランドが参加しました。今季のハイライトの1つは、今まで以上にウィメンズブランドが、ジェンダーの固定観念を吹っ切ったことでした。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。