ネクスト「シュプリーム」を求めて 多極化が進むスケートブランド コラム 2016/08/14公開 2018/03/09更新 文・ 小池 裕貴 SNSの発展で加速する 新興スケータースタイルの誕生 ショーン・パブロを撮影した写真家のヴィクター・ヴォチエの公式インスタグラムアカウント(@viktorvauthier)から ストリートでは、新しいモノを見つける嗅覚が鋭い人をヘッズと呼ぶ。コンバースUSAのスケートボードチーム「コンズ(CONS)」は「シュプリーム」のスケートビデオ“チェリー(CHERRY)”に出演していたショーン・パブロ(SEAN PABLO)をメンバーに加えた。ショーンが“チェリー”の映像内で、コンバースのスニーカーを着用したことで、ヘッズが取り入れ街に同じスタイルのスケーターが激増。「スケートはもともと動画と密接なスポーツ。インターネットがない時代は、VHSで動きを見てみんな真似をした」とビームス サーフ アンド スケートの加藤バイヤー。「かつて1990年代のスケーターは、ドカンパンツといわれる極太パンツをはいていた。機能素材の登場でタイトなパンツが流行るなどいくつか変遷はあったが、スケーターにはドレスやユニホームのようなルールがないからこそ、その時代時代にアイコンが登場する」。昨今ストリートでは、カットオフした短めの丈のパンツにラバーキャップのスニーカーを合わせるスタイルが流行している。なお、ショーンは自身のブランド「パラダイス(PARADISE)」も手掛けている。 「WWD JAPAN」2016年7月11日号より抜粋 ▶︎
WWDJAPAN Weekly CEO特集2023 ファッション&ビューティ45社の経営者は「今の時代」をどう見るか WWDJAPAN Weekly 2023/01/30発売 Vol.2272 「WWDJAPAN」1月31日号は恒例企画「CEO特集2023」を大ボリュームの100ページでお届けします。 詳細/購入はこちら
【2022年の海外ニュース振り返り】BLACKPINKや英国ロイヤルファミリーの一年の活動を振り返る海外セレブ編 イベント海外セレブブライダル市況コラムファッションローアンバサダー 文・ ソーン マヤ 14分前公開
【2023年】干支のウサギがモチーフのキュートなアイテムが続々登場 「ルイ・ヴィトン」「ロエベ」「グッチ」など約20ブランド(※随時更新) 企業タッグ 2023/01/05公開 2023/01/13更新