ビューティ

脱毛や眉などの男性向け美容メニューを展開【今週のビューティ展望】

有料会員限定記事

 ビューティ・インサイトは、「WWDJAPAN.com」のニュースを起点に識者が業界の展望を語る。今週は男性美容の話。(この記事はWWDジャパン2022年12月26日号からの抜粋です)

【賢者が選んだ注目ニュース】
花王からZ世代の男性向けコスメ
「ファイブイズム」のスティックコンシーラーがコンパクトに刷新

 スキンケアについては男性たちの間でも、もはや当たり前のものという感覚が「ミンクス」のスタッフや、お客さまを見ていて思うことが多い。私の肌感覚だが、男性のスキンケアユーザーは9割ほどにのぼる印象だ。スキンケアが当たり前のものになりつつある中で、男性美容の次のステップはトーンコントロールになるのではないかと考えている。

 オンライン会議などで自分の顔を見る機会が増え、コスメを手に取る男性はここ数年でかなり増えた。自分自身、オンラインセミナーをやらせていただいた際に、額のテカリが気になり、ケアできるアイテムを購入したことがある。

この続きを読むには…
残り1439⽂字, 画像2枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

心に響く美しい洋服を作り始めたパリコレ特集 “脱マスク”時代の化粧品業界を秋まで展望

3月20日発売の「WWDJAPAN」は、2023-24年秋冬パリ・コレクション速報です。今シーズンのパリ・コレクションは、「グレイト・リセット」。多くのブランドは本質的な洋服を作ろうと、シャープなシルエットのテーラードや、黒を主体とするリッチな色合いのドレスを提案。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メールをお送りしました。ご確認いただき登録をすすめてください。