ファッション

記録的猛暑の中、新宿ルミネや渋谷パルコで好調だったブランドは?(2022年6月)

有料会員限定記事

 5月に引き続き、行動制限がなかった6月は前年同期比3ケタ増のショップも多く見られた。記録的な猛暑で夏物が売れつつも、寒暖差や冷房に対応する羽織り物ニーズが目立つ。6月といえば、かつてはセール前の下見やプレセール目当ての来店が多かったが、各館セールに頼らず、プロパー(正価)販売を強化する動きが顕著だ。

渋谷109

【高伸長ブランド】※( )内のパーセンテージは対前年同期比

この続きを読むには…
残り4525⽂字, 画像4枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

サステナビリティ特集 ファッションの売り場から始める実践例26【WWDBEAUTY付録:Z世代と考える化粧品業界のサステナビリティ】

「WWDJAPAN」5月29日号の特集は、「売り場から始めるサステナビリティ実践例26」です。サステナビリティ×ファッションの話題は素材開発から店頭へと移りつつあります。本特集ではその事例を多数紹介。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。