ファッション

「フリークスストア」が再エネプロジェクト始動 みんな電力と協業

 デイトナ・インターナショナルが運営するセレクトショップ「フリークス ストア(FREAK'S STORE)」は、「みんな電力」を手がけるアップデーター(UPDATER)と協業し、再生可能エネルギー「フリークス電気」の販売を6月17日に開始する。

 家庭で使用する電気を「フリークス電気」に移行することで、自宅等で使用する電気を太陽光発電などの再生可能エネルギーに切り替えられるほか、毎月の電気料金のうち100円がNPO法人「シナノソイル」に寄付される。

 「シナノソイル」は長野県を拠点とし、県内の高校・大学生を中心とした団体。地域の過疎化などで増えつつある耕作放棄地でポップコーンの実を育て、新たな資源や雇用を増やす取り組みをしている。

 フリークスストアは2019年に発刊したコミュニケーションメディア「フリーク(FREAK)」を通して地域課題の解決に取り組んできた。17日に発刊する「フリーク」最新号では「フリークス電気」について詳しい解説が掲載される予定だ。25日には長野市内で県内産の野菜や果物を販売する「シーソーマーケット」を開催し、長野産のポップコーンも販売する予定だという。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

新しいゴルフのかたち “エンジョイゴルファー”は何を着る?【WWDBEAUTY付録:メンズコスメ特集2023】

「WWDJAPAN」9月25日号はゴルフ特集です。ゴルフはコロナ禍でも楽しめるアクティビティーとして盛り上がりました。外出の選択肢が広がった今はブームも落ち着きを見せていますが、新規参入した若者を中心に従来と異なる新しいゴルフの楽しみ方も生まれています。格式高い競技としてではなく、手軽に楽しむ“エンジョイゴルフ”です。それに合わせて、服装やマーケットにも変化が見られています。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。