
スニーカーにまつわる噂話のあれやこれやを本明CEOに聞く連載。世界一のスポーツメーカー、「ナイキ(NIKE)」の直営店舗数(アウトレットなどを除く)は日本にわずか5店舗(計上方法によって異なる)。20店舗以上構える「アディダス(ADIDAS)」と比べてもあまりに少ない。そんな「ナイキ」が店舗を増やすのでは?という噂がスニーカーヘッズの間でささやかれている。今回は店舗の重要性と、そこから見えてきたスポーツメーカーのジレンマについて。(この記事はWWDジャパン2022年4月25日・5月2日合併号からの抜粋です)
――「ナイキ」が直営店舗を北九州と横浜に出すようですね。これから出店拡大を進めるんでしょうか?
本明秀文CEO(以下、本明):ECだけだとウィメンズが売れないから、ウィメンズのセールスを伸ばすために出店するのかもしれないね。だからスニーカーだけじゃなくてトータルで売りたいはずだよ。
――男性に比べて女性はハイプスニーカーにあまり興味がないですからね。
定期購読についてはこちらからご確認ください。
購⼊済みの⽅、有料会員(定期購読者)の⽅は、ログインしてください。