ファッション

ドレイク、ナイキからアディダスへ“禁断の移籍”か

 「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」2018年春夏メンズ・コレクションのショーBGMで新曲を発表し、「プラダ(PRADA)」がツアー衣装を手掛けるなど、ラグジュアリーブランドとも縁の深いカナダ・トロント出身の人気ラッパー、ドレイク(Drake)。そんなカナダ人ラッパーがアディダス(ADIDAS)と契約する可能性があると複数の海外メディアが報じている。

 ドレイクは2週間前に「ナイキ(NIKE)」と自身のアパレルブランド「オクトーバーズ・ベリー・オウン(OCTOBER'S VERY OWN以下、OVO)」とのコラボ“エア ジョーダン 8(AIR JORDAN 8)”を発売したばかり。また、“ジョーダンブランド(JORDAN BRAND)”がツアー衣装を手掛け、自身のMVで頻繁にナイキのアパレルやスニーカーを身につけるなど、良好な関係を築いてきた。移籍の理由は明らかにされていないが、ナイキとのパートナーシップに満足していないようで、ナイキからアディダスへの“禁断の移籍”に注目が集まっている。

 なお、ナイキからアディダスへの“禁断の移籍”は、カニエ・ウェスト(Kanye West)の前例がある。カニエはナイキと「イージー(YEEZY)」を手掛けるも、デザインのロイヤリティー料でもめ、14年に契約を解消。その後、楽曲「Facts」で「Yeezy, Yeezy, Yeezy just jumped over Jumpman(イージー イージー Jumpmanを超えるんだ)」(Jumpmanはナイキの“ジョーダンブランド”を象徴するロゴ)と痛烈に批判し、翌年アディダスと「イージー」の協業を開始した。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

伊勢丹新宿本店「日本一売る店」の舞台裏

「WWDJAPAN」10月2日号は伊勢丹新宿本店特集です。各地で百貨店の閉店が相次ぐ中、2022年度に過去最高の3276億円の売上高を記録しました。同年の来店数はコロナ前と比べると8掛け程度にも関わらず、過去最高の売り上げを更新できる理由について探ります。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。