ビジネス

閉店が相次ぐ香港市場、回復にはあと2年!?

 中国本土からの富裕層観光客が激減している香港では、ファッションブランドの旗艦店閉店が相次いでいる。

 先週「ラルフ ローレン(RALPH LAUREN)」は約1800平方メートルの旗艦店を閉店。オープンからわずか2年の撤退となった。昨年は「コーチ(COACH)」が旗艦店を閉店。今後も「アバクロンビー&フィッチ(ABERCROMBIE & FITCH)」「フォーエバー21(FOREVER 21)」が後に続く。「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」「グッチ(GUCCI)」「シャネル(CHANEL)」「ディオール(DIOR)」などのラグジュアリー・ブランドは小さな香港に複数の店舗を構えており、店舗網の見直しを検討中の様子。コンサル企業OC&C ストラテジー(OC&C STRATEGY)のパスカル・マルタン(Pascal Martin)は「これらのブランドの多くは、母国よりも多くの店舗を香港に構えていた。しかし、『ルイ・ヴィトン』はシャンゼリゼ店、『バーバリー(BURBERRY)』はリージェント・ストリート店など原点回帰し、母国の旗艦店に力を入れ始めている」とコメント。
 
 一部のブランドや小売店は、最近売り上げが戻りつつあるようだ。しかし、香港市場の本格復調については、関係者も疑問に思っている。OC&C ストラテジーは、香港での閉店ラッシュはさらに2年間続くと予測する。中国人にとって、海外ビザの取得が以前より簡単になった他、香港と中国本土の間の不和が原因で中国人が他国を訪れるようになっている。

 相次ぐ閉店に伴い、家賃も下がる一方だ。CBRE香港の調べによると、ピーク時の2013〜14年のラッセル・ストリートの家賃は1平方フィート(約0.0929メートル)あたり月2000〜3000香港ドル(約28万〜34万円)だったのに対し、現在は800〜1000香港ドル(約9万〜14万円)という。これを受け、マスブランドがラグジュアリー・ブランドの跡地に出店を進めている。「アディダス(ADIDAS)」は「コーチ」の跡地に出店し、来年「GU」もオープンを控えている。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

原宿・新時代 ファッション&カルチャーをつなぐ人たち【WWDJAPAN BEAUTY付録:中価格帯コスメ攻略法】

「WWDJAPAN」4月22日号の特集は「原宿・新時代」です。ファッションの街・原宿が転換期を迎えています。訪日客が急回復し、裏通りまで人であふれるようになりました。新しい店舗も次々にオープンし、4月17日には神宮前交差点に大型商業施設「ハラカド」が開業しました。目まぐるしく更新され、世界への発信力を高める原宿。この街の担い手たちは、時代の変化をどう読み取り、何をしようとしているのか。この特集では…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。