CANMAKE(キャンメイク)
■CANMAKE(キャンメイク)のはじまり・歴史
1985年にデビュー。
化粧品の視察として欧米に行った際、現地のドラッグストアやGMS(総合スーパー)で、手頃な価格で化粧品が販売されていたことに感銘を受けた。このことから、「日本でも安価にコスメを提供し、気軽にメイクを楽しんでもらいたい」と井田ラボラトリーズを設立し、メイクブランドとして「キャンメイク」が誕生した。
98年の海外進出を機に、ブランドロゴを「CANMAKE TOKYO」に変更。現在は日本を含め12カ国で展開(24年2月末時点)している。
2016年に初のTVCMを放映開始。
06年に初のフレグランスシリーズ“メイクミーハッピー”を発売。その後リニューアルを重ね、17年には「私をハッピーにする香り」をコンセプトに、メイクを楽しむように香りも楽しむアイテムとしてフレグランスミストとフレグランスハンドクリームを発売(現在は販売終了)。
2020年にブランド35周年を迎えた。
「キャンメイク」は、「かわいい!に出会える」をコンセプトにメイクアイテムを展開。トレンド感はもちろん、消費者の「あったらいいのに」をかなえることを目指し、リーズナブルでありながらも高品質で心ときめくコスメを提供している。
■ロングセラー・代表アイテム
クリームチーク:
2009年に発売したクリームジェルタイプのチーク。潤いのあるジェルを肌に乗せると、さらさらな質感に変化する。肌の内側からにじみ出るような血色感のある発色が特徴。数々のベストコスメを受賞し、殿堂入りもしている逸品。リップとしても使用できるクリアタイプと、艶感のある仕上がりがかなうパールタイプも用意している。
カラースティック:
1998年発売のコンシーラー。ヘアメイクアップアーティストの嶋田ちあき氏が雑誌で紹介したことが転機となり、売り上げが急増。客層も若年層から大人層にまで広がった。現在は“カラースティックコンシーラー”として生まれ変わり、販売中。
マシュマロフィニッシュパウダー:
2011年発売のフェイスパウダー。毛穴や色ムラをきれいにカバーしながらも、厚塗り感なくナチュラルな仕上がりがかなう。マシュマロのような美肌を演出すると口コミで人気が広がり、今ではブランドを代表する人気商品に。
クリーミータッチライナー:
2018年発売の極細ジェルライナー。肌あたりが優しく、滑らかなラインを引くことが可能。とろけるような描き心地や、くっきりとした発色、落ちにくい点が評価されている。特に“02ミディアム ブラウン”が人気。
クイックラッシュカーラー:
2006年発売の、1本でマスカラ下地・マスカラ・トップコートの3役がかなうマルチマスカラ。水や涙、皮脂のにじみをブロックし、カール&キープ効果が高いところが人気のポイント。透明タイプが特に人気。
■公式サイト
CANMAKE(キャンメイク)のニュース一覧
「ショップイン」が東京ドームシティラクーア店改装 新設コーナーで「フィー」とのコラボも
「キャンメイク」の“クリーミータッチライナー”から粘膜カラーが登場 極細ブラシの新マスカラも
2025年上半期Z世代トレンドを“界隈”ごとに発表 “森ガール”リバイバルや「フィー」がランクイン
「キャンメイク」の人気涙袋アイパレット“プランぷくコーデアイズ”から限定色の儚げピュアライラック登場
1位は、ABCマート、俳優の榎本加奈子と畑野ひろ子を社外取締役に|週間アクセスランキング TOP10(4月17〜23日)
「キャンメイク」がベイクド製法のハイライターを発売 “眉コンシーラー”の新色も
平成にはやった「キャンメイク」の“ユアリップオンリーグロス”が限定復刻 唇の水分量で色が変化
「キャンメイク」フェイスパウダーなどメイクアイテム3品に新色追加 限定パステルカラーのネイルも
1位は、「ジル バイ ジルスチュアート」×「ピーチ・ジョン」第2弾 レースに心ときめく全2型|週間アクセスランキング TOP10(2月20〜26日)
CONNECT WITH US
モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説
前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。
「キャンメイク」“マシュマロフィニッシュパウダー”がミニサイズで登場 8色アイパレットの新色イチゴカラーも
1位は、「無印良品」の世界最大店舗が3月1日に奈良県にオープン 新業態「本と喫茶」を併設|週間アクセスランキング TOP10(1月16〜22日)
「キャンメイク」の8色アイパレットに限定ラメタイプ登場 涙袋用アイシャドウのイチゴカラーも再販
2024年に登場した“ガシャポンコスメ”を振り返り! ミニチュアチャーム、本当に使えるコスメまで
【新作1位まとめ】「ディオール」強し!「キャンメイク」も2アイテムがトップを獲得 「WWDBEAUTY 2024下半期ベストコスメ」メイクアップ編
「WWDBEAUTY 2024下半期ベストコスメ」 新商品 フレグランス部門1位は「ディオール」「フィアンセ」「スリー」
「WWDBEAUTY 2024下半期ベストコスメ」 総合 チーク部門1位は「ディオール」「セザンヌ」「スック」
「WWDBEAUTY 2024下半期ベストコスメ」 新商品 チーク部門1位は「ディオール」「キャンメイク」「スック」
「WWDBEAUTY 2024下半期ベストコスメ」 総合 アイメイク部門1位は「スック」「エテュセ」「コスメデコルテ」
「WWDBEAUTY 2024下半期ベストコスメ」 新商品 アイメイク部門1位は「ディオール」「キャンメイク」「アディクション」
「キャンメイク」“むちぷるティント”&多色チークに新色ミルキーコーラルが登場
2025年のビューティシーンはどうなる? 「トレンドの見つけ方」に密着