ビジネス
特集 アウトレットモール 第5回 / 全12回

軽井沢・プリンスショッピングプラザ 厳しい冬を生き抜く“お得<価値”の戦略

有料会員限定記事
軽井沢・プリンスショッピングプラザ

今や日本各地にアウトレットモールが点在する中で、 その先駆けと言えるのが、西武不動産プロパティマネジメントが運営する1995年開業の軽井沢・プリンスショッピングプラザ(以下、軽井沢アウトレット)だ。高地の厳しい寒さゆえ、冬場の集客が難しいと言われる軽井沢で、30年近く運営を続けながら独自の進化を遂げてきた。(この記事は「WWDJAPAN」2025年5月19日号からの抜粋です)

【軽井沢・プリンスショッピングプラザ DATA】

開業:1995年7月22日(1997年にアウトレット業態導入)
運営:西武不動産プロパティマネジメント
店舗数:約240店舗(2025年4月時点)
店舗面積:約4万2000㎡
売上高:590億円(2025年3月期実績、過去最高)
所在地:長野県北佐久郡軽井沢町

日本のアウトレットブーム初期の1997年にアウトレット業態を導入。開業以来7度増床を重ね、2025年に30周年を迎えた

施設は「ガーデンモール」「ツリーモール」「ニューイースト」「ニューウエスト」など複数のゾーンで構成。元々ゴルフ場だった周辺環境を活かし、芝生や水辺が随所に広がる開放的な設計。信州産の食材を使ったテラス席のレストランやアスレチック、ドッグパークが整備され、ゆとりある導線設計が心地よい。ファッション店舗のVMDにも軽井沢らしい空気感が色濃く表れる。春夏はTシャツやショーツにサコッシュ、秋冬はマウンテンパーカやナイロンパンツといった、アウトドアテイストを効かせた打ち出しが印象的だ。

この続きを読むには…
残り1221⽂字, 画像4枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

裾野広がる“トレラン”市場 新世代の参入で第3次ブーム到来! 

「WWDJAPAN」6月9日号は、“トレイルランニングマーケット”特集です。コロナ禍以降のランニングやアウトドアブームを背景に、山を走るスポーツであるトレイルランニング(以下、トレラン)に興味を持つ人が増えています。若い世代や女性の参入者が増え、シビアにタイムや距離を追求するだけでなく、仲間と一緒に自然を楽しむ手段としてのトレランが共感を集めています。ここ数年、「日本における第3次ブーム」とも言わ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。