ビジネス

盛岡の百貨店「川徳」 ローカルで勝ち抜く策

有料会員限定記事

岩手県唯一の百貨店、川徳(盛岡市)が生き残りをかけた改革に取り組んでいる。1990年代にはサテライト店舗を含めて300億円前後あった売上高は、コロナ前に約200億円、24年2月期は160億円まで縮んだ。現在は中小企業支援の官民ファンドのもと、新会社で21年ぶりの大型改装を進める。にぎわいは取り戻せるのか。(この記事は「WWDJAPAN」2024年11月25日号からの抜粋です)

午前10時の開店と同時に、待機していた大勢の客が店内になだれ込んだ。11月15日、川徳の年間最大の催事である“えびす講”が幕を開けた。

えびす講は、岩手県では戦前から川徳の大売り出しの日として定着している。この日も平日午前にもかかわらず、店内は人であふれ、駐車場も満車になった。売り上げは正月の初売りを上回る。

20〜40代の女性獲得に注力

えびす講は変わらぬにぎわいを見せるが、川徳は現在、再建の真っただ中にある。業績不振が続き、23年4月に中小企業支援の官民ファンドであるルネッサンスキャピタル(東京)が出資する新会社に移行した。新体制下でおよそ21年ぶりの大型改装に着手した。23年から25年にかけて全館の3割に手を入れる。

昨年6月、屋上に人工芝の多目的広場「ソラバ」を整備し、ビアガーデンやマルシェなど老若男女が集まる空間にした。これを皮切りにアウトドア用品の編集売り場「ピープス」を作り、外商サロンも新設した。

最大の課題はファッションだった。20〜40代の女性が求める商品がごっそり抜け落ちていた。

この続きを読むには…
残り2060⽂字, 画像6枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

今最も熱量のあるカルチャーシーン VTuberの影響力を探る

「WWDJAPAN」2024年12月9日号は、VTuberの影響力について特集します。日々取材するなかで、VTuber(バーチャルYouTuber)とのコラボアイテムがすごく売れたと聞くことが増えてきました。街を歩いていても、ポップアップに多くの人が訪れ、盛り上がっています。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。