ビューティ
連載 エディターズレター:FROM OUR INDUSTRY 第86回

「オーブ」終了で再認識 「アメリカの5年後、隣の翌年」という自論

有料会員限定記事


個人の経験に基づく話ですが、アメリカで起こったことは5年くらいすると日本でも、隣の業界で起こっていることは翌年にはこの業界でも起こる、と思っています。その意味でアメリカを知ること、隣の業界を知ることはとっても重要。だから米「WWD」の情報も盛り込みつつ、ファッションとビューティというそれぞれにとっての隣の業界の情報を一緒に扱う「WWDJAPAN」は、良いメディアだと思うのです(笑)。下で紹介する鈴木さんのUSリポートは、毎回興味深く読みつつ、「同じようなことは、日本でも起こるかな?どうかな?」と想像しています。

> ビジネスコンサルタント 鈴木敏仁 記事一覧

「アメリカで起こったことは5年くらいすると日本でも、隣の業界で起こっていることは翌年にはこの業界でも起こる」の具体例を紹介しましょう。花王の「オーブ(AUBE)」終了のニュースです。

詳しくはビューティチームが総力を挙げてまとめた上の記事を読んでいただければと思いますが、アメリカのドラッグストアでは、コロナ前から大企業によるメガブランドの苦境が鮮明でした。若年層の興味や関心がスキンケアに移行したこと、消費者の価値観が多様化したこと、その中でD2Cブランドが勢いを増したことなどが主因となり、私がニューヨークにいた頃(20年くらい前ですがw)には一世を風靡していた感がある「カバーガール」や「リンメル」がまずは失速。次第に、当時まだ日本では勢いがあった「メイベリン ニューヨーク(MAYBELLINE NEW YORK)」も停滞し、22年6月には長らく苦戦していた「レブロン(REVLON)」が日本の民事再生法にあたる連邦破産法11条の適用を申請して、破たんしました。

この続きを読むには…
残り1429⽂字, 画像1枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。
最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

独立系クリエイティブ集団が台頭、クリエイターの新潮流を見る

5月13日号は、クリエイターを取り巻く新潮流を特集します。昨年7月17日に発行した「U30 クリエイター」特集に続き、その最前線を追いました。

冒頭では独立系クリエイティブチームにフォーカス。「クリエイティブアソシエーション」「クリエイティブエージェンシー」など、独自のスタンスを掲げてクリエイティブの可能性に挑む集団です。彼らの狙いは、クライアントとクリエイターが対等な立場でものづくりに向き合え…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。