ビューティ

あなた仕様の特別なサポート サブスクとの高い親和性 「メデュラ」「ホタル パーソナライズド」「ウェイトレス」

有料会員限定記事

 スパーティーは、主軸のパーソナライズヘアケア「メデュラ」、パーソナライズスキンケア「ホタル パーソナライズド」、ボディーメイクサービス「ウェイトレス」をそれぞれサブスク型で展開している。全てのユーザーのヘアケア、スキンケア、インナーケア・体作りをデイリーでサポートすることをコンセプトにサービスを設計。いくつかの質問に回答することで、数万通りの中からユーザーにとって最適なアイテムを毎月届けるパーソナライズサービスであることが特徴だ。「ヘアケアやスキンケア、インナーケアは季節や外部環境、生活環境の変化によって求めるものが変わるはず。パーソナライゼーションは正解を一度だけお届けするのではなく、お客さまに毎月寄り添うことが非常に重要で、サブスクとの親和性が高いと考えている」と深山陽介代表は話す。(この記事は「WWDJAPAN」2021年9月6日号からの抜粋です)

 2018年にローンチした「メデュラ」は、20代半ばから徐々に30〜40代の女性ユーザーも獲得。累計会員数は40万人を突破した(21年9月時点)。ユーザーはヘアケアに明るい人たちばかりではない。「むしろ知識がないので何を選んだらいいのかが分からないが、それでも自分に合ったものを使いたい人が多い」という。「メデュラ」「ホタル パーソナライズド」「ウェイトレス」は、それぞれスマートフォンの中の美容師、美容部員、パーソナルトレーナーのような役割を果たす。店頭での接客に煩わしさやハードルを感じていた人にもオンラインで手軽に体験できると好評だ。「オンラインでもリアルと同じようにお客さまをサポートできることがサブスクとパーソナライズの価値」と深山代表は話す。

この続きを読むには…
残り523⽂字, 画像2枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

2025-26年秋冬ウィメンズリアルトレンド 優しさの中に強さを潜ませて【WWDJAPAN BEAUTY付録:プレミアムフレグランスが活況 香水砂漠は香り沼になるか】

百貨店やファッションビルブランド、セレクトショップの2025-26年秋冬の打ち出しが出そろいました。今季は、ランウエイで広がった”優しさ”や”包容力”を感じさせるアイテムやスタイリングがリアルトレンド市場にも波及しそうです。一方、今春夏に「クロエ(CHLOE)」がけん引したボーホーシックなスタイルは、やや勢いが弱まっています。特集は、”売れる服”を作る4つのポイントと題し、「ムード」「カラー」「ス…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。