ビューティ

パーソナライズヘアケア「メデュラ」のスパーティーから新スキンケアブランド “溶けるマスク”と“生ビタミンCミスト”

 パーソナライズヘアケア「メデュラ(MEDULLA)」を展開するスパーティー(SPARTY)はこのほど、スキンケアブランド「アリュデム(ALLUDEM)」をスタートした。「アリュデム」は、「芯からしなやかに、美しく生きたいと願うあなたへ」がコンセプトのヘアケアブランド「メデュラ」のサブブランドの位置付け。商品は溶けるコラーゲンシート“ダーマリフトマスク”と生ビタミンCを配合した“ダーマリフトミスト”のセットで、価格は税込6160円〜。定期購入が同2178円〜。

 “ダーマリフトマスク”は、ニュージーランドのダーマ レイヤー(DERMA LAYR)社の日本初上陸となる特殊技術を用い、美容成分を毛穴より微細なナノファイバーに繊維化。99.86%のコラーゲンと0.14%のヒアルロン酸でできたシートに、“生ビタミンC”の愛称で注目度が高まるアスコルビン酸ポリペプチドやナイアシンアミド、シカ成分などを配合したミストをなじませると、肌の上でシートマスクが溶けて美容成分が角層まで浸透する。

 スパーティーは2018年に「メデュラ」を立ち上げ、5万通りの組み合わせからユーザーの髪質に合わせてヘアケア商品を提案する日本初のサービスを展開し、国内のパーソナライズD2Cブランドをけん引してきた。昨年5月には、ロレアル グループ(L’OREAL GROUP)がコーポレート・ベンチャーキャピタルファンドのBOLD(Business Opportunities for L’Oreal)を通じて同社に少数株主として出資することを発表した。ロレアル グループが日本のベンチャー企業に投資するのは初めて。

 また、昨年7月にはフレグランスの製造販売を行うフィッツコーポレーションとの協業によるパーソナライズフレグランスブランド「ラブ パスポート ミラ(LOVE PASSPORT MILA)」をスタートした。スパーティーは今後の展望について、「『アリュデム』のような日本でまだ浸透していないジャンルの商品開発や、世界中の美容業界のプレイヤーとのコラボレーションなどを積極的に行っていく」としている。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

令和のプレイングマネジャー11人のマネジメントの秘訣とは? 84社の人事部アンケートの結果も公開

7月14日号の「WWDJAPAN」は、「令和のプレイングマネジャー」特集です。 現場と経営層とをつなぐ需要な役割を果たすのが、中間管理職(課長クラス)。プレイヤーでありながら、マネジャーとしてチームメンバーを鼓舞し、成果を出す――ファッション&ビューティ企業で活躍する、そんな「令和のプレイングマネジャー」を紹介します。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。