ビューティ

スパーティーがテモナと共同でパーソナライズD2Cをサポートする新サービスを開始

 パーソナライズシャンプー「メデュラ(MEDULLA)」の開発・販売を行うスパーティー(SPARTY)は、サブスクリプションビジネス支援サービスを提供するテモナと共同で、パーソナライズドD2Cソリューションの提供を開始した。スパーティーはこのソリューションの提供開始にあたり、パーソナライズドD2Cソリューションを専門とする「スパーティークリエイティブスタジオ(SPARTYCREATIVESTUDIO)」を発足させた。

 スパーティーは、2018年からD2Cモデルでパーソナライズされたヘアケア「メデュラ」や「ホタル パーソナライズド(HOTARU PERSONALIZED)」を展開してきた。社会が変化していく中で、スパーティーの持つD2Cモデルとパーソナライズの仕組みを広く展開することで、社会をさらに前進させられると考えて、今回「スパーティークリエイティブスタジオ」を発足させた。役割に関しては、システム提供をテモナが、コンセプト・デザイン・UX設計をスパーティーが担当する予定だ。D2Cの支援を行うサービスは増えているが、こうしてパーソナライズができ、かつブランドの設計から販売、サポートまで行うサービスは他にはない。

 サブスクリプション支援サービスとして1700社の導入実績を持つテモナと、パーソナライズヘアケア「メデュラ」で販売開始からわずか2年で会員数14万人を突破したスパーティーは、相互の強みを生かしながらさらなるサービスの強化と新たな顧客体験の創造を目指す。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

2025-26年秋冬ウィメンズリアルトレンド 優しさの中に強さを潜ませて【WWDJAPAN BEAUTY付録:プレミアムフレグランスが活況 香水砂漠は香り沼になるか】

百貨店やファッションビルブランド、セレクトショップの2025-26年秋冬の打ち出しが出そろいました。今季は、ランウエイで広がった”優しさ”や”包容力”を感じさせるアイテムやスタイリングがリアルトレンド市場にも波及しそうです。一方、今春夏に「クロエ(CHLOE)」がけん引したボーホーシックなスタイルは、やや勢いが弱まっています。特集は、”売れる服”を作る4つのポイントと題し、「ムード」「カラー」「ス…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。