ビジネス

「トミー ヒルフィガー」が「あつ森」で秋冬コレクションを配布 植林活動も

 「トミー ヒルフィガー(TOMMY HILFIGER)」は27〜29日、ニンテンドースイッチのゲーム「あつまれどうぶつの森(あつ森)」に「トミーフォレスト」島を設置。2020-21年秋冬コレクションを配布する。プレイヤーは、「DA-2016-2524-0568」で島にアクセスでき、“エイブルシスターズ”(服屋)でのコード「MA-6642-2949-8933」入力でコレクションアイテムをダウンロードすることができる。

 「トミーフォレスト」では雪に覆われた森の中で、バーチャルパーティーを開催する。参加者は蝶ネクタイが特徴のトミー・ヒルフィガー本人のアバターたちと共に、ゲーム内で木を植えたり、ウィンタースポーツを楽しんだりできる。「トミー ヒルフィガー」はサステナビリティに対して“無駄をなくし、すべてを受け入れる(Waste Nothing and Welcome All)”というビジョンを掲げており、バーチャルで植えられた木と連動して実際の植林活動も行う。ゲーム内で植えられたバーチャルツリー1本につき、実際の木を1本エコエイジ(ECO AGE)のもつグローバルフォレストに植樹する取り組みだ。プレイヤーは専用サイトで、ゲームで植えた木の実際の成長過程を確認できる。

 トミー・ヒルフィガーは、「『あつ森』と連携することで、ビデオゲームの可能性を模索することができる。われわれはブランドの価値と新しさを維持するために、ゲーム業界への進出を計画している。これはファッションやエンターテインメント業界がデジタルおよびバーチャルの世界と融合していくほんの始まりだ。時代を先取りして、消費者と新しい方法でコミュニケートできていることを誇りに思う。“SEE NOW,BUY NOW”ショーの開催は、これを進めるための一歩だった。今後の進化も楽しみにしてほしい」と述べた。

 「トミー ヒルフィガー」は今夏も同ゲームで「トミーアイランド」を展開し、20年春夏コレクションを扱った。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

コロナ明けで新展開、スキー&スノーボード市場 雪山愛好者、藤原ヒロシインタビューも

12月4日発売の「WWDJAPAN」は、スノースポーツ市場特集です。暖冬予報は出ていますが、各地のスキー場から続々とオープンのニュースが届く季節になりました。コロナが落ち着き、雪を求めて日本にやってくる海外観光客が今冬は激増しそうです。また、コロナ禍以降のアウトドア意識の高まりで、スキーやスノーボードを再開したり、新しく始めたりする国内客も増加。自然をより濃密に体験する手段として、バックカントリー…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。