ファッション
連載 齊藤孝浩の業界のミカタ

インディテックスとワークマン 王道2社の見るべきポイント 齊藤孝浩のファッション業界のミカタVol.12

有料会員限定記事

 企業が期ごとに発表する決算書には、その企業を知る上で重要な数字やメッセージが記されている。企業分析を続けるプロは、どこに目を付け、そこから何を読み取るのか。この連載では「ユニクロ対ZARA」「アパレル・サバイバル」(共に日本経済新聞出版社)の著者でもある齊藤孝浩ディマンドワークス代表が、企業の決算書やリポートなどを読む際にどこに注目し、どう解釈するかを明かしていく。今回はこれまでのポイントを改めて整理する。(この記事はWWDジャパン2020年3月9日号からの抜粋です)

 今回はこれまでの11回の連載の中で私が特に伝えたかったことをまとめてみたいと思います。

CHECK POINT1
前年比ばかり見ていませんか?

 まず、決算書というと、どうしても単年度の前年比に追われますよね。株価が前年比に左右されるという傾向があるので、ある意味しょうがないんですけれども、そうではないのです。そのビジネスやマーケットについて、もう少し広い視野で、見なくてはいけないんじゃないですかということをお伝えしたかったです。

 逸話的な話をすると、2014年に「ユニクロ対ZARA」を書いたときに、すごく印象に残ったことがありました。原稿の締め切り直前にスペインのインディテックス「ザラ」本社を取材できることになり、2000年〜13年ぐらいまでの同社の決算書を読んでから行ったんです。その中で何カ所か減益して、次の年以降、2、3年、伸びるというポイントがいくつかあることに気付きました。例えば欧州の記録的な天候不順であったり、経済危機によって減益になる年があるのですが、その後に必ず浮上するんです。

この続きを読むには…
残り2742⽂字, 画像4枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。
最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

東京デザイナーは”らしさ”を超越する

「WWDJAPAN」9月16日号は、2025年春夏の「楽天 ファッション ウィーク東京(Rakuten Fashion Week TOKYO)」をはじめ、東京デザイナーたちの最新コレクションを特集します。9月2日から7日にわたって開催した「東京コレクション」では、フィジカル発表とデジタル発表を含めて、全33のブランドが参加しました。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。