ファッション

ジュエリーブランド「アルティーダ ウード」が国境なき医師団への寄付を募るプロジェクトを始動

 サザビーリーグが展開するECジュエリーブランド「アルティーダ ウード(ARTIDA OUD)」は4月16日、“アイアム(IAM)”という寄付プロジェクトをスタートさせた。同プロジェクトは新作ブレスレットの売り上げの一部を国境なき医師団の「新型コロナウイルス感染危機対応募金」に寄付するというものだ。

 新作ブレスレットはインドの女性を支援するNGOのスタッフが一点一点て作業で仕上げるチャーム付きコードブレスレットで、チャームのモチーフはミニサークル、バー、月、イーブル・アイの5種類。同じくNGOが製作するカラフルな刺しゅうポーチ付きだ。価格は4000円で、ブレスレットの購入で1000円が寄付され、ブレスレットが映った写真をインスタグラムにハッシュタグ“#iamdonation”を付けて投稿すると追加でさらに100円が寄付される。

 「アルティーダ ウード」では2019年から、売り上げの一部を途上国の女子の支援やインドに学校を建てるために寄付している。このたびは新型コロナウイルス感染拡大を受け、家にいながらジュエリーのきらめきで心を照らすとともに、厳しい現場で闘う医療関係者への思いやりを形にしたいという思いから寄付を募っている。同ブランドによると、3000円で医療用防護マスク12枚、5000円で医療用フェイスシールド3点、1万円で医療用防護ゴーグル6点を提供できるということだ。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

メンズ47ブランドの推しスタイル 2025-26年秋冬メンズ・リアルトレンド

「WWDJAPAN」6月16日号は、2025-26年秋冬シーズンのメンズ・リアルトレンドを特集します。ウィメンズに比べるとトレンドが見えづらいと言われるメンズウエアマーケットですが、近年、多くのブランドやアパレル企業が直面しているのは、気候変動という現実的な課題。夏が長く、冬が短くなっている中で、商品の投入スケジュールを調整したり、重衣料から軽アウターや通年着られるアイテムに秋冬物の軸足を移したり…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。