ビジネス

パルコが上場廃止へ JフロントのTOB成立で

 パルコは3月18日で上場を廃止すると発表した。昨年12月26日、パルコ株65%を所有する親会社のJ.フロント リテイリングが約658億円を投じ、株式の公開買付け(TOB)による完全子会社化を発表。2月25日には議決権の96.43%までの買い付けに成功していた。パルコは1987年1月に東証2部に上場、翌年の88年に東証1部に銘柄変更していた。

 パルコはもともと、西武百貨店を中核に良品計画などを抱えた大手流通企業セゾングループの主力企業の一つ。1969年にファッションビルの先駆けとなるパルコ1号店の池袋パルコをオープン、1973年には渋谷パルコをオープンしていた。

 その後セゾングループの解体に伴い、2011年には筆頭株主だった森トラストと12.3%を獲得し第2位の株主に浮上していたイオンの森トラスト・イオン連合と、当時のパルコ経営陣の間で経営権を巡る対立が勃発。Jフロントが12年に森トラストからの買い取りとTOBを経て、子会社化していた。

 今後パルコは、Jフロントグループの不動産開発を担う中核企業として百貨店とファッションビルを連携させた新しい街づくりを進めていく。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

付加価値の原動力「ホスピタリティー」特集 LVMHジャパン社長や百貨店外商、トップ販売員らの定義は?

1月13日発売の「WWDJAPAN」は、ホスピタリティーを特集します。品質だけでの差別化が難しくなっている時代、ファンを獲得して育むにはコトのレベルアップが欠かせません。特に知的好奇心や探究心が強い次世代富裕層や、リアルの価値を知り渇望するZ世代、独自の体験を求めて来日するインバウンドら、ファッション&ビューティ業界が注目する消費者を獲得するには、ホスピタリティーについて考え、モノの購買を付加価値…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。