ビジネス

カルツェドニア、19年度は4.7%増収 国外市場を強化

 イタリア発のレッグウエアブランド「カルツェドニア(CALZEDONIA)」、ニットウエアの「ファルコネリ(FALCONERI)」、ランジェリーの「インティミッシミ(INTIMISSIMI)」などを擁するカルツェドニア・グループは2019年12月期決算の速報として、売上高は前期比4.7%増の24億1000万ユーロ(約2892億円)だったと発表した。

 同社は国外市場への進出を強化しており、19年に新規オープンした188店のうち138店が中国、ロシア、フランス、日本などイタリア国外だった。19年12月時点での販売拠点は合計4859カ所で、その3103カ所がイタリア国外にあるが、ヨーロッパの主要市場では売り場の統廃合を計画しているという。なお、売り上げの56%が国外と輸出によるものだった。

 同社はECにも力を入れており、19年はテクノロジー関連に2億ユーロ(約240億円)以上を投じている。また10月25日には、ケリング(KERING)が主導する環境保護を目的とした「ファッション協定(The Fashion Pact)」に署名している。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

U-30クリエイターズ特集 境界線を飛び越える、若きクリエイターたちの現在地【WWDJAPAN BEAUTY付録:我が道を行く、ロート製薬】

4月28日 & 5月5日の合併号となる今号は、30歳以下のクリエイターを特集します。毎年恒例になりつつあるこの企画ですが、今回は「ビヨンド バウンダリーズ(越境するクリエイティビティー)」と銘打ち、国籍やジェンダー、身体、カルチャーの枠組みを超えて表現を続ける、U-30世代のクリエイター18名に光を当てました。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。