ファッション
連載 ファッション&ビューティパトロール 第20回

ドタバタミラノコレ日記・番外編

無料で読める

ドタバタミラノコレ日記・番外編

ミラノ・ファッション・ウイークのドタバタ取材記。大雨でずぶぬれになった「ディーゼル(DIESEL)」の野外ショーや、全力ダッシュで向かったのに開催日を間違えていた展示会、「ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA)」の会場でガードマンと張り合うも競り負けてうまく撮れなかったキム・ダミ(Kim Da-Mi)。今回も体当たりで頑張った取材風景から、コレクション日記では紹介しきれなかったこぼれネタまでをお届けする。(この記事は「WWDJAPAN」2023年10月9日号からの抜粋で、無料会員登録で最後まで読めます。会員でない方は下の「0円」のボタンを押してください)

9.19(TUE) 21:30
美尻に首ったけ「カルツェドニア」パーティー

公式スケジュールの初日、レッグウエアブランド「カルツェドニア(CALZEDONIA)」のパーティーにはミラノ中のパリピが集結。会場に入ると目に飛び込んできたのは、最新レッグウエアをまとったモデルの美脚、というか美尻。セクシーに動くミシュランマンのような謎のキャラクターも登場しカオスに。どセクシーでイケイケの来場者は次回のスナップに確定!

9.20(WED) 22:00
ファレルに会いたかった「モンクレール」イベント

この続きを読むには…
残り1231⽂字, 画像18枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

関連タグの最新記事

ファッションの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

影響力増す“個人の力” 「芸能人ブランド」特集 榮倉奈々やYOSHIKIら15人が登場

1月20日発売の「WWDJAPAN」は、俳優やアーティスト、YouTuberら芸能人が手がける14のブランドにフォーカス。モノの魅力だけでは商品が売れなくなったこの時代、モノに付随するストーリーへの共感による“エモ消費“が若い世代を中心に拡大。支持されるブランドはストーリーテリングを有効的に行なっているとも言えるでしょう。本特集では、芸能人15人による自身のブランドビジネスストーリーを、本人達によ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。