THREE(スリー)のニュース・ライン・デザイナーなどの紹介
「THREE(スリー)」は、ポーラ・オルビスグループのアクロから、“自然体を生きることこそが美しい”をテーマとしたライフスタイルコスメブランドとして09年に誕生。海外は、13年3月のタイに始まり、台湾(14年3月)、インドネシア(15年2月)、マレーシア(16年4月)、香港(16年9月)に進出。順調にブランド認知を高め、16年12月期の海外売上高は、前年比40%増と伸長している。
2017年内に韓国の他、2カ国への進出を予定しており、今後は海外展開を加速する。
【2023年クリスマスコフレ特集】お気に入りアイテムも憧れブランドも 年に1度のきらめきコスメをチェック ※随時更新
【2023クリスマスコフレ】「スリー」のテーマは“愛の黄金比” パステルカラーを詰め込んだアイパレットなど
夏に活躍間違いナシのトレンドアイテムは? 「ゾゾタウン」の人気ショップ10と好調コスメ5(2023年7月)
「THREE」が初のフレグランス発売 精油のみで作ったオードトワレ5種
プーチ、コーセーなど過半数が売上伸ばす 日本企業12社がランクイン:11〜100位【2022年版 世界のビューティ企業トップ100】
ポーラ・オルビスHD23年1〜6月は、インバウンド需要復調で営業利益82.3%増
「カルバン・クライン」のアンダーウエアが絶好調 「ゾゾタウン」で人気のショップやアイテムは?(2023年6月)
「WWDBEAUTY 2023上半期ベストコスメ」番外編 インフルエンサー賞決定!菅野結以ら20人が選出
質感やカラーを操り、この秋は多彩なメイクを楽しむ【新商品レコメンド】
CONNECT WITH US
モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説
前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。
【2023年秋コスメ】「スリー」のチーク&ハイライトにうる艶ウォームピンクが登場
「THREE」研究機関が理化学研究所と共同研究を開始
「THREE」のリキッドアイシャドウが5年ぶりにリニューアル 3つの質感で全8色展開
レイヤードを楽しみたい! 「ゾゾタウン」でZ世代が探したアイテムは?(2023年5月)
「WWDBEAUTY 2023上半期ベストコスメ」 総合 メンズコスメ1位は「ニベアメン」「シセイドウ メン」「スリー」「ザス」など
「WWDBEAUTY 2023上半期ベストコスメ」 新商品 メンズコスメ部門1位は「マツキヨ」「オルビス ミスター」「スリー」「シャネル」
「WWDBEAUTY 2023上半期ベストコスメ」 新商品 アイメイク部門1位は「ウォンジョンヨ」「スック」「スリー」
「WWDBEAUTY 2023上半期ベストコスメ」 新商品 乳液・クリーム部門1位は「エリクシール」「アルビオン」 「スリー」
「WWDBEAUTY 2023上半期ベストコスメ」 新商品 クレンジング・洗顔部門1位は「ビオレ」「ファンケル」「スリー」
「THREE」のブランドマネージャーが語る、今の仕事は「“推し活”に近い」【私が新入社員だったころ vol.7】
“脱マスク”で化粧品市場はどう盛り上がる?【今週のビューティ展望】
「アンプリチュード」「イトリン」ブランド終了で「THREE」に課せられた課題とは