ファッション

「タロウホリウチ」と「マメ」が共同で縫製会社を設立

 「タロウホリウチ(TARO HORIUCHI)」「TH」を運営するタロウホリウチと「マメ(MAME KUROGOUCHI)」を運営する黒河内デザイン事務所は11月、共同で縫製会社を設立することを発表した。8月1日に両ブランドがインスタグラムのストーリーズ上に投稿した「アトリエ プロジェクト」の求人募集で明らかにした。デザイナー同士が共同で縫製会社を運営するのは珍しい。

 設立後は都内の縫製工場を借り、縫製業に約50年従事した職人による指導の下、両社のサンプルと量産商品の縫製を行うが、将来的にはデザイン、パターン、縫製を行うアトリエを構えることを目指しているという。それに伴い、オンライン上では縫製スタッフの募集を行っている。

 デザイナーの堀内太郎と黒河内真衣子の連名で発表された文中では、「私たちはブランドをそれぞれが設立して10年。日本の高い技術力に支えられてコレクションを発表してきました。しかし日本のものづくりの現場は年々減少しています。以前から、このような状況に危機感を共有していた私たちは、日本の高い技術力を継承し、ものづくりが継続出来る環境を整え、より精度の高いコレクションが製作できるよう、縫製会社を設立することにしました」と設立の理由を説明している。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

コロナ明けで新展開、スキー&スノーボード市場 雪山愛好者、藤原ヒロシインタビューも

12月4日発売の「WWDJAPAN」は、スノースポーツ市場特集です。暖冬予報は出ていますが、各地のスキー場から続々とオープンのニュースが届く季節になりました。コロナが落ち着き、雪を求めて日本にやってくる海外観光客が今冬は激増しそうです。また、コロナ禍以降のアウトドア意識の高まりで、スキーやスノーボードを再開したり、新しく始めたりする国内客も増加。自然をより濃密に体験する手段として、バックカントリー…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。