日本百貨店協会は、2024年10月の全国百貨店売上高が前年同月比0.7%減の4447億円だったと25日に発表した。前年同月の実績を下回るのは32カ月ぶり。引き続きインバウンド(訪日客)や富裕層がけん引する高級ブランド品は好調だったものの、全国的に夏日が続く記録的な高温のため秋冬物の衣料品が動かなかった。前年同月に比べて日曜日も1日少なかった。
訪日客による免税売上高は、中国の国慶節による客数増もあって同32.3%増の508億円だった。31カ月連続の増収だった。
日本百貨店協会は、2024年10月の全国百貨店売上高が前年同月比0.7%減の4447億円だったと25日に発表した。前年同月の実績を下回るのは32カ月ぶり。引き続きインバウンド(訪日客)や富裕層がけん引する高級ブランド品は好調だったものの、全国的に夏日が続く記録的な高温のため秋冬物の衣料品が動かなかった。前年同月に比べて日曜日も1日少なかった。
訪日客による免税売上高は、中国の国慶節による客数増もあって同32.3%増の508億円だった。31カ月連続の増収だった。
WWDJAPAN Weekly
1月20日発売の「WWDJAPAN」は、俳優やアーティスト、YouTuberら芸能人が手がける14のブランドにフォーカス。モノの魅力だけでは商品が売れなくなったこの時代、モノに付随するストーリーへの共感による“エモ消費“が若い世代を中心に拡大。支持されるブランドはストーリーテリングを有効的に行なっているとも言えるでしょう。本特集では、芸能人15人による自身のブランドビジネスストーリーを、本人達によ…
前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。