ファッション
連載 今週の特集お届け隊

活躍する女性を紹介しながら考える 「今週の特集お届け隊」2021年11月22日号

 毎週発行している「WWDJAPAN」は、ファッション&ビューティの潮流やムーブメントの分析、ニュースの深堀りなどを通じて、業界の面白さ・奥深さを提供しています。巻頭特集では特に注目のキーワードやカテゴリー、市場をテーマに、業界活性化を図るべく熱いメッセージを発信。ここでは、そんな特集を担当記者がざっくばらんに振り返ります。(この記事は「WWDJAPAN」2021年11月22日号からの抜粋です)

北坂:米国版「WWD」が初めて女性特集をして、「おぉ」と思いました。個人的に今年のメットガラが、司会が大坂なおみ選手だったり、ゲストの幅が広かったことが印象的で。今回選ばれた50人も、幅広い視点で業界を引っ張ってきた女性たちが並んでいて、今っぽくていいなと思いました。

井口:大企業のトップや役員クラスもいて頼もしかったです。私は、女性の社会進出が前提になる前の男性による男性のために設計された制度が、社会のベースになっているのが問題だという記事を訳しました。そもそも「家のことは誰か(女性)がやってくれる」前提で制度設計されている以上、女性に負担が偏る傾向なのは当然だなと納得しました。

ソーン:仕事に出た白人女性の家のことを支えるのが、結局は第3国の女性であるということはよく言われますよね。

北坂:確かに50人のリストも、白人が圧倒的に多くて。米国の企画で、人口比率からそうなるのは仕方ないとは思いますが、人種格差もあるのでしょうね。そして、日本からは川久保玲さんしか入らないというのも残念でした。

井口:私もジェンダー平等先進国のアメリカの問題を訳しながら、周回遅れの日本はどうなるのかと、正直絶望的になってしまいました。でも、他の国の試行錯誤から学ぶことは大事ですよね。

ソーン:そうですね。私はネッタポルテ(NET-A-PORTER)共同創業者のインタビューを訳したのですが、「私のノウハウを役立ててもらえたらうれしい」というコメントがあって。そういう非男性側の連帯も増えていくといいですよね。でも、本来、マジョリティーである男性がもっとジェンダー平等に能動的になるべきだと思います。

北坂:先は長そうですが、いつか日本版でもこういうふうに女性を50人紹介できるといいですね。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

原宿・新時代 ファッション&カルチャーをつなぐ人たち【WWDJAPAN BEAUTY付録:中価格帯コスメ攻略法】

「WWDJAPAN」4月22日号の特集は「原宿・新時代」です。ファッションの街・原宿が転換期を迎えています。訪日客が急回復し、裏通りまで人であふれるようになりました。新しい店舗も次々にオープンし、4月17日には神宮前交差点に大型商業施設「ハラカド」が開業しました。目まぐるしく更新され、世界への発信力を高める原宿。この街の担い手たちは、時代の変化をどう読み取り、何をしようとしているのか。この特集では…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。