ファッション

「メゾン マルジェラ」が4日間にわたり“アーティザナル”のデジタルコレクションを発表

 「メゾン マルジェラ(MAISON MARGIELA)」は7月8日(フランス時間)を皮切りに、ユニセックスのオートクチュール“アーティザナル コーエド コレクション (ARTISANAL Co-ed Collection)”のデジタルインスタレーションを発表する。2020-21年秋冬オートクチュール・ファッション・ウイーク期間中の8日の後、11日、15日、16日の4日間に分けて全容を明かしていく。

 “アーティザナル”はメゾンの実験室であり、来シーズンのプレタポルテなどのコレクションのデザインにつながるソースとなるもの。メゾンは「再現することは、そこに宿る価値と意図を照らし、その本質を呼び起こすこと。それは、透明性のある明瞭なアプローチを意味する」というメッセージを発表しており、クリエイティブ・ディレクターのジョン・ガリアーノ(John Galliano)は今回のデジタルインスタレーションで透明性を掲げ、相互性(交流)と 一体性(包括)の新たな価値観を通してデザインアプローチを示すようだ。

 発表は「メゾン マルジェラ」のユーチューブ、インスタグラム、ウェイボー(微博、WEIBO)、ウィーチャット(微信、WeChat)の公式アカウントのほか、パリ・ファッション・ウイークの公式サイト上で配信される。

発表スケジュールは以下の通り、
第1報 フランス時間7月8日10時(日本時間8日17時)
第2報 同11日15時(同11日22時)
第3報 同15日18時(同16日午前1時)
最終報 同16日18時(同17日午前1時)

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

付加価値の原動力「ホスピタリティー」特集 LVMHジャパン社長や百貨店外商、トップ販売員らの定義は?

1月13日発売の「WWDJAPAN」は、ホスピタリティーを特集します。品質だけでの差別化が難しくなっている時代、ファンを獲得して育むにはコトのレベルアップが欠かせません。特に知的好奇心や探究心が強い次世代富裕層や、リアルの価値を知り渇望するZ世代、独自の体験を求めて来日するインバウンドら、ファッション&ビューティ業界が注目する消費者を獲得するには、ホスピタリティーについて考え、モノの購買を付加価値…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。