ファッション

バルミューダ社長が語るカレー誕生秘話 味の鉄則は「あしたのジョー」

 バルミューダ(BALMUDA)が5月、サマーレシピを味わうプレスイベントを開催した。極上のトーストができる“バルミューダ ザ・トースター(BALMUDA THE TOASTER)”で火が付いたバルミューダの今年の売り上げ目標は100億円。昨年末、松屋銀座内に初のブランドショップを出店し幅広い年齢層のファンを増やしている。寺尾玄バルミューダ社長に老舗インド料理店と共同開発した“バルミューダ ザ・カレー(BALMUDA THE CURRY)”の誕生秘話や食べることのすばらしさ、そして、ビジネス展開について聞いた。

WWD:家電メーカーのバルミューダがレトルトカレーを作った理由は?

寺尾玄バルミューダ社長(以下、寺尾):インド料理店デリー(DELI)のカレーが大好きで、仕事後に会社がある武蔵境から上野店まで週4回通っていた。デリーのカレーの特徴は口に入れたらお辞儀して殴る(まろやかさの後に強烈な辛さ)、そして後味すっきりと味の時間差攻撃が絶妙だ。おいしいカレーの鉄則は「あしたのジョー」的ストレートさ。それがデリーのカレーにはある。この味を“バルミューダ ザ・ゴハン”で炊いたご飯で食べてみたいと思ったからだ。

WWD:デリーとのコラボのアプローチはどのようにしたか?

寺尾:通わなくても、デリーのレトルトカレーがあると知って工夫したくなった。そこで「バルミューダ」の炊飯器持参で工場に押し掛けた。田中源吾デリー社長に条件を全部飲むからと熱意を伝えて実現した。

WWD:今回試食イベントを行った理由は?

寺尾:デリーの6月のマンスリーカレーに“バルミューダ ザ・カレー”が登場するのでその記念に、田中社長とデリーのスタッフによるサマーカレーを作ってもらうことにした。おいしいものを皆で食べようというノリだ。タブロイドにもレシピが掲載されている。ポイントはトマトと韓国産の青トウガラシ。キュウリのピクルスと玉ネギ、プロセスチーズの薬味で辛さを調節して味わってほしい。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

2024-25年秋冬のトレンド総まとめ 鍵は「退屈じゃない日常着」

4月15日発売の「WWDJAPAN」は、毎シーズン恒例のトレンドブックです。パリ、ミラノ、ロンドン、ニューヨーク、そして東京の5都市で発表された100以上のブランドから、アイテムや素材、色、パターン、ディテール、バッグ&シューズのトレンドを分析しました。豊富なルック写真と共にお届けします。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。