ビジネス

「バルミューダ」がスマホから撤退 参入から1年半で

バルミューダは12日、携帯端末事業から撤退すると発表した。2021年11月に4.9インチ5Gスマートフォン「バルミューダフォン」でスマホ市場に参入。トースターやオーブンレンジ、炊飯器など機能とデザインに優れた製品で人気の同社のスマホ参入として大きなニュースになったが、既存のスマホ市場に食い込むことができなかった。携帯端末事業の売上高は21年12月期で28億円、22年12月期は8億円に終わっていた。

販売不振に加えて、原料価格の高騰や円安の進行もあって、新製品開発を中止する決断に至った。今後は経営資源を家電事業に集中させていく。バルミューダフォンに関するサポートは継続する。

2023 年 12 月期第1四半期決算に、携帯端末事業の終了によって見込まれる費用 5億3600万円を事業整理損として特別損失に計上する。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

コロナ明けで新展開、スキー&スノーボード市場特集 雪山愛好者、藤原ヒロシインタビューも

12月4日発売の「WWDJAPAN」は、スノースポーツ市場特集です。暖冬予報は出ていますが、各地のスキー場から続々とオープンのニュースが届く季節になりました。コロナが落ち着き、雪を求めて日本にやってくる海外観光客が今冬は激増しそうです。また、コロナ禍以降のアウトドア意識の高まりで、スキーやスノーボードを再開したり、新しく始めたりする国内客も増加。自然をより濃密に体験する手段として、バックカントリー…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。