ファッション

坂部三樹郎監修の「ギディー」、家入一真のNOWや赤坂優らから3100万円を調達

 シューズブランド「ギディー(GIDDY)」を展開するFOOLS(東京、金丸拓矢社長)はこのほど、家入一真の投資会社NOWとドリコム社長の内藤裕紀氏、佐藤裕介hey社長、婚活アプリ「ペアーズ(Pairs)」創業者で個人投資家の赤坂優氏への第三者割当増資で3100万円の資金調達を行った。「ギディー」はファッションデザイナーの坂部三樹郎が監修するシューズブランドで、製造ではソールに3Dプリンター、アッパーのニット素材化の研究開発を進めることで生産にかかるリードタイムをミニマイズする一方、インスタグラムやツイッターを駆使して受注生産するD2C(顧客直結型)ブランドを目指している。

 FOOLSは携帯電話向けの占いコンテンツで知られるザッパラス出身で、DMM.comでファッションテック事業などを手掛けた金丸拓矢氏が今年3月に創業。FOOLS(愚か者たち)という社名は、“何者でもなく、何者にもなれる可能性がある、未完成で危なげなだが意志と希望を持ったチーム”という意味を込めて付けたという。

 「ギディー」は7月30日にオンラインストアをスタート。一部のアイテムは完売となっており、インスタグラムのアカウントを通じて海外を含めたさまざまなブランドや企業からコラボレーションのオファーがあるという。調達した資金は商品開発とマーケティングに投じる。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

付加価値の原動力「ホスピタリティー」特集 LVMHジャパン社長や百貨店外商、トップ販売員らの定義は?

1月13日発売の「WWDJAPAN」は、ホスピタリティーを特集します。品質だけでの差別化が難しくなっている時代、ファンを獲得して育むにはコトのレベルアップが欠かせません。特に知的好奇心や探究心が強い次世代富裕層や、リアルの価値を知り渇望するZ世代、独自の体験を求めて来日するインバウンドら、ファッション&ビューティ業界が注目する消費者を獲得するには、ホスピタリティーについて考え、モノの購買を付加価値…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。