ファッション

「ラルフ」次のショーは、マニア垂涎の車のガレージで開催

 「ラルフ ローレン(RALPH LAUREN)」は9月、“SEE NOW,BUY NOW”のランウエイショーを、マンハッタンを離れ、ニューヨーク州の郊外で、ラルフ・ローレン(Ralph Lauren)所有のビンテージカーが眠るベッドフォードで開催する。ショーのあとは、ディナーパーティーも予定している。

 会場は、ラルフのプライベートガレージ。ファッションショーを開くのはもちろん、一般に開放するのは初めての場所だ。ちなみに、ラルフはベッドフォードにプライベートハウスも構えている。
ガレージには、1938年製の「ブガッティ(BUGATTI)」の“アトランティック”、29年製の「ベントレー(BENTLEY)」の“ブロワー”、96年製の「マクラーレン(McLAREN)」など、貴重な車が集結。車好きで知られるラルフのプライベート・ビンテージ・カーは2011年、パリで展覧会を開催するほど貴重で、手入れの行き届いたものだ。

 とは言え、ショー会場はニューヨーク・マンハッタンから60キロ以上離れた場所。ファッション・ウイーク期間中のため、ジャーナリストやエディター、バイヤー、その他ゲストをどのように送迎するかは明らかになっていない。ディナーは、ブラック&ホワイトというドレスコードを設けた。

 ショーは初めて、ウィメンズと一緒に「ラルフ ローレン パープル レーベル(RALPH LAUREN PURPLE LABEL)」のメンズも発表。もちろん、コレクションはメンズもウィメンズも、発表と同時に購入可能だ。

RALPH LAUREN COLLECTION x コレクションの記事

関連タグの最新記事

ファッションの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

2026年春夏パリ・ミラノメンズコレ速報 ジョナサン「ディオール」に見る“ラグジュアリー新時代”

7月7日号の「WWDJAPAN」では、2026年春夏のミラノ&パリ・メンズ・ファッション・ウイークを速報でお届けします。ラグジュアリービジネスは停滞が続く中で迎えた今季のメンズ・ファッション・ウイーク。次のウィメンズで詳らかになるであろう“新時代”の到来を予感させる、前哨戦とも言えるシーズンとなりました。キーワードは「ラグジュアリーの再定義」。喝采を浴びたジョナサン・アンダーソンによる「ディオール…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。