ファッション
特集 良質な睡眠こそ、最大の攻め 第3回 / 全10回

布製品でありながら「化粧品」 “睡眠ソルーション企業”が見据える未来とは?

有料会員限定記事

睡眠に特化する企業は、どの分野に注目し、開発を進めているのか。睡眠の研究が進み、市場が広がり、一般の睡眠への関心も高まる中、“睡眠ソルーション企業”として変革を進める西川、スタンフォード大学の西野精治教授が参加するブレインスリープ(BRAIN SLEEP)、高機能なマットレスが人気のオーストラリア発「コアラ(KOALA)」を販売するコアラスリープジャパンの3社に聞いた。(この記事は「WWDJAPAN」2025年5月12日号からの抜粋です)

OUR DAILY ESSENTIALS

(左)安藤翠/西川 研究開発室 東京オフィス 日本睡眠科学研究所(右)田尻和香/西川 商品第4部第1課

(左)安藤翠/西川 研究開発室 東京オフィス 日本睡眠科学研究所
(右)田尻和香/西川 商品第4部第1課

安藤翠:“[エアーリカバリー]スリープテックウェア”を愛用。朝、体がスッキリする感じがする。両親や夫にも好評。いい睡眠のためのルーティンは、寝る前に布団の上でヨガをすること。
田尻和香:“ニューミン コスメティックス シリーズ”のピローケースを愛用。カバーを替えるだけなので、忙しくても使えるのがうれしい。朝起きたときの寝癖のつき方、髪の毛の広がりが少なくなったように感じる。
PHOTO : TAMEKI OSHIRO

睡眠を“整える”だけでなく、“生かす”へ

1566年創業の西川は、睡眠研究の科学的知見を培いながら、“睡眠ソルーション企業”として商品だけでなく、サービスも提供する。最近、ヒットしているのは、“美容睡眠”がコンセプトの“ニューミン コスメティックス シリーズ”だ。体温や摩擦により、ビタミンEが放出される構造の繊維を使用したピロケースやタオルなどをそろえる。布製品でありながら、医薬品医療機器等法による「化粧品」として届け出されている。「寝ている間の無防備な時間を活用しようと開発し始めた。保湿効果もあり、手軽かつ効率的に肌を健やかに保つ。洗濯しても効果は継続するし、眠っている間にケアできるので、タイパがいいと好評だ」と商品第4部第1課の田尻和香さん。

この続きを読むには…
残り819⽂字, 画像4枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

2025-26年秋冬ウィメンズリアルトレンド 優しさの中に強さを潜ませて【WWDJAPAN BEAUTY付録:プレミアムフレグランスが活況 香水砂漠は香り沼になるか】

百貨店やファッションビルブランド、セレクトショップの2025-26年秋冬の打ち出しが出そろいました。今季は、ランウエイで広がった”優しさ”や”包容力”を感じさせるアイテムやスタイリングがリアルトレンド市場にも波及しそうです。一方、今春夏に「クロエ(CHLOE)」がけん引したボーホーシックなスタイルは、やや勢いが弱まっています。特集は、”売れる服”を作る4つのポイントと題し、「ムード」「カラー」「ス…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。