ファッション
特集 良質な睡眠こそ、最大の攻め 第9回 / 全10回

「WWDJAPAN」編集部員の愛用睡眠グッズ 寝具や入浴剤、アロマディフューザー、紅茶など

無料で読める

「WWDJAPAN」編集部員の愛用睡眠グッズ 寝具や入浴剤、アロマディフューザー、紅茶など

日々忙しなく働く現代人ですが、誰しも愛用睡眠グッズやルーティンを持っているもの。私の愛用グッズは遮光1級のカーテンです。就寝と起床のリズムを毎日維持することが睡眠の質には重要と分かっていながらも、カーテンで光を遮り、休日は昼過ぎまで寝てしまいます。ここでは「WWDJAPAN」編集部員の十人十色な愛用グッズとルーティンを紹介します。(この記事は「WWDJAPAN」2025年5月12日号からの抜粋で、無料会員登録で最後まで読めます。会員でない方は下の「0円」のボタンを押してください)

小田島 千春/副編集長

小田島 千春/副編集長

1. 愛用品

クナイプ(KNEIPP)」の“グーテナハト バスソルト ホップ&バレリアンの香り”

2. 愛用の理由 & 3. 睡眠にまつわるルーティン

これを入れた湯船に漬かると体が“眠りモード”になり、深く眠れる気がします。

沼 璃子/編集部記者

1. 愛用品

「リチュアルズ(RITUALS)」の“ジン スリープ ピロー & ボディ ミスト”

「リチュアルズ」の“ジン スリープ ピロー & ボディ ミスト”

2. 愛用の理由

この続きを読むには…
残り1674⽂字, 画像19枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

メンズ47ブランドの推しスタイル 2025-26年秋冬メンズ・リアルトレンド

「WWDJAPAN」6月16日号は、2025-26年秋冬シーズンのメンズ・リアルトレンドを特集します。ウィメンズに比べるとトレンドが見えづらいと言われるメンズウエアマーケットですが、近年、多くのブランドやアパレル企業が直面しているのは、気候変動という現実的な課題。夏が長く、冬が短くなっている中で、商品の投入スケジュールを調整したり、重衣料から軽アウターや通年着られるアイテムに秋冬物の軸足を移したり…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。