ビジネス

大丸・パルコ、心斎橋は「弱者の戦略」で勝つ

有料会員限定記事

大阪で隣り合って営業する大丸心斎橋店と心斎橋パルコが相乗効果を高めている。大丸松坂屋百貨店とパルコは、J.フロント リテイリング(JFR)を親会社とする兄弟会社。百貨店とファッションビルで補完し合うようなMDを組んだり、共同のイベントを実施したりすることで、両店を買い回る客が増えているのだ。その成果は販売実績にもはっきり出ている。両店の好調は、心斎橋エリア全体の活性化にもつながる。(この記事は「WWDJAPAN」2023年12月18日号からの抜粋です)

心斎橋の両店の伸び率は突出している。他の商業施設の伸び率がおよそ10〜20%増であるのに対し、2023年3〜8月期の両店の売上高は大丸心斎橋店が前年同期比34.9%増の434億円、心斎橋パルコが同56.9%増の119億円だった。

最大の押し上げ要因は訪日客の回復である。心斎橋エリアは訪日客の人気観光スポットのため、コロナで大きく落ち込んだ。高い伸び率はその反動である。3〜8月期の免税売上高のシェアは、大丸心斎橋店で28.9%、心斎橋パルコで23.3%を占める。

ただ、それだけではない。エリア特性を踏まえ、コロナ前に策定した両店の戦略が的中しているのだ。

両店はコロナの厳しい環境下で船出した。大丸心斎橋店の本館は、1933年完成の旧本館の建て替えによって2019年9月にオープンした。半年後にはコロナ禍に突入したため、出鼻をくじかれていた。心斎橋パルコは20年11月にオープン。近隣で1991年から2011年まで中規模の心斎橋パルコを営業しており、9年ぶりの復活だったが、コロナ禍で強みである集客イベントを控えざるをえなかった。

この続きを読むには…
残り1890⽂字, 画像6枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。
最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

訪日客100人に直撃「買ったもの教えて下さい」& インバウンド比率9割!も インバウンド人気店舗FILE

「WWDJAPAN」5月20日号は、円安でバブル化している「インバウンド特集」です。銀座、原宿・表参道、心斎橋での訪日客57組106人への突撃インタビューに加え、インバウンドで好調な12の店舗・ブランドを、インバウンド比率や好調アイテム/ブランドとともに紹介した「インバウンドで売れる店FILE」も収録。新しいインバウンド消費の内実を追いました。中国や韓国、米国などのインバウンド消費の上位国からスウ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。