ファッション

「シブリング」2017年春夏ロンドン・メンズ・コレクション

REPORT

お気楽極楽!ニットで作ったマイアミ&カリフォルニアのビーチスタイル

やはり、このブランドは能天気で陽気で楽しい。これまで別で発表してきたウィメンズも加わったから、なおさらだ。

 「シブリング」の2017年春夏メンズ&ウィメンズ・コレクションは、アメリカの二大ビーチリゾート、マイアミとカリフォルニアが舞台。コレクションは、得意のニットのインターシャでブルーとレッド、それにホワイトというアメリカントリコロールなヤシの木を表現したショーツやポロシャツ、なにより水着で開幕。それに続くのは、そこにスパンコールをたっぷりのせた、ゴージャスなアイテムたち。ここで、観客のボルテージは、早くも最高潮だ。

 トリコロールカラーのヤシの木、アメリカの古き良き時代をほうふつとさせるパステルカラーのストライプニットに続くのは、ブランドがそれに次ぐコアアイテムとしての確立を図るオーバーサイズのジャケットやデニムなど。いずれもスカイブルーやミントグリーンなどのパステルカラーに彩られ、清涼感たっぷりだ。その後は純白のリブニットで作る浜辺のリゾート、さらにはクロシェ編みで作ったドレスやタンクトップ、ボンバーズなど、ビーチパーティーにも着られそうな「シブリング」にしてはフォーマルライクなアイテムが続く。クロシェ編みのアイテムには、メンズでもサイドに花弁のようなフリルをプラス。マッチョなモデルが花柄でフリル付きのショーツやボンバーズを着るのだから、愛らしい。

 終盤は、ベルのような形をしたメッシュにニットや、そこにスパンコールを加えたアップリケを取り付けてボタニカルモチーフを描いたシリーズ。体をなでる柔らかなニットとは正反対の、体にフィットしないフォルムがユニークだ。デザイナーの2人は、「クラフツマンシップの結晶だから、これを着て、水の中にダイブしちゃダメ!」。最後までユーモアを忘れない。

LOOK

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

16人の編集長が語る「私たちがイベントに取り組む理由」、目指すは「イマーシブ メディア」【WWDBEAUTY付録:ヘアケアのプレミアム化が業界を変える】

11月27日発売の「WWDJAPAN」は、メディア特集です。 アフターコロナ時代を迎え、ファッションやビューティ業界では、イベントが百花繚乱。そんな業界に寄り添ってきたファッション&ビューティメディアも、この秋はイベントに積極的でした。今秋は、周年のお祝いから社会課題に対するアティチュードの発信まで、多くのメディアがほぼ毎週、全国各地でイベントを開催。かつては「マスメディア」と呼ばれていたにもかか…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。