ファッション

「ナギ」が吸水ショーツの購入前試着サービスを開始

 BLASTが運営する吸水ショーツなどを扱うフェムテックブランド「ナギ(NAGI)」は、購入前に希望のサイズを自宅で試すことができる試着サービス「ナギ ホーム トライ オン」を11月18日に開始した。

 「ナギ ホーム トライ オン」では、試着を希望するショーツのタイプやサイズを選び、1枚につきデポジット1000円を支払うと自宅に試着用のショーツが届く。7日以内に購入すると、試着品を返送したあとにデポジットは全額返金となり、実質無料で試すことができる(到着から7日以内に購入に至らなかった場合はデポジットから送料600円を差し引いた金額を返金する)。

 「ナギ」公式インスタグラムのアンケートで行ったアンケートによると、「生理期間は下着がきつく感じる」と62%が回答。さらにECで吸水ショーツを買うときに気になることを質問したところ、66%が「サイズやフィット感」と回答した。「サイズが合うか不安」「フィット感を確かめてから購入したい」というユーザーの声を受けて、一般的にショーツの試着は難しいものだが、吸水ショーツ特有の試着ニーズがあることに着目した。

 「ナギ」は女性向けエンパワーメントメディア「ブラスト(BLAST)」を運営する石井リナが2020年5月に立ち上げたフェムテックブランド。吸水ショーツは、吸水機能、防水機能、防臭機能、制菌効果のある独自の積層構造が特徴で、洗濯することで繰り返し使うことができる。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

2026年春夏パリ・ミラノメンズコレ速報 ジョナサン「ディオール」に見る“ラグジュアリー新時代”

7月7日号の「WWDJAPAN」では、2026年春夏のミラノ&パリ・メンズ・ファッション・ウイークを速報でお届けします。ラグジュアリービジネスは停滞が続く中で迎えた今季のメンズ・ファッション・ウイーク。次のウィメンズで詳らかになるであろう“新時代”の到来を予感させる、前哨戦とも言えるシーズンとなりました。キーワードは「ラグジュアリーの再定義」。喝采を浴びたジョナサン・アンダーソンによる「ディオール…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。