環境にいい素材を知る記事一覧
「WWDジャパン」では、“透明性”をテーマに8月から毎月1回、7号にわたりサステナビリティ特集を企画しています。11月23日号では「環境に配慮した原料や素材」にフォーカス。環境への負荷が高いと指摘されているファッション産業ですが、負荷軽減の鍵の一つに素材選びがあります。アパレルやフットウエアができるまでのCO2排出量や水質汚染、水やエネルギー使用量といった環境への負荷を数値化した場合、約6~8割が原材料生産から素材になるまでといわれているからです。では環境に配慮した素材とはどういうものでしょうか。テキスタイル&アパレルメーカーの取り組みを紹介します。
“キノコの菌製”人工レザー開発が加速 台風の目ボルトスレッズCEOが語る
H&Mが環境配慮型の新素材 サボテンレザーやヒマシ油のナイロン
レンチングがデニム染色のサステナブルな技術を開発 水・化学薬品・電力を大幅カット
「パタゴニア」「H&M」が注目するスタートアップ、コットン古着でリサイクル繊維を実現
無限ループも可能に!?フィンランド発スタートアップが仕掛ける“サステナブル繊維革命”
教えて!パタゴニアさん 連載第2回 環境にやさしい素材
木の実由来でダウンに負けない温かさ アウターブランド「カポックノット」が提案するサステナブルな選択
「原料といえば伊藤忠」から「環境配慮型素材といえば伊藤忠」へ 循環型経済の実現目指す
「グッチ」「プラダ」も採用するリサイクルナイロン 開発秘話を伊アクアフィル会長に聞く
CONNECT WITH US
モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説
前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。
伊藤忠がベトナムのサイテックスと提携、サステナブルジーンズ市場を開拓
環境にいいデザインとは何か 循環型デザインを推進するティンバーランドに聞く(後編)
レンチングがCO2排出量実質ゼロの繊維を供給開始
マイクロプラを削減せよ 伊藤忠ファッションシステムが認証基準を作り、自ら生地開発
トレーサブルなオーガニックコットン糸が豊島からデビュー WWFジャパンのチャリティーも
研究室で綿栽培 世界から脚光を浴びるスタートアップCEOに聞くその意義
レンチングが塩素を使わない漂白を開発 生産工程の特定も可能に
YKKが海洋プラスチックごみからファスナー 20年中に販売開始へ
世界初、レンチングがコットン製古着を原料にしたレーヨン繊維の量産に成功
サステナビリティって何? 専門家が答えます。連載Vol.17 タンパク質で何でも作れる!? スパイバーの関山代表が語るその可能性
サステナビリティって何? 専門家が答えます。連載Vol.12 循環型社会へのシフト、カギは「正しいを楽しく」 日本環境設計・岩元会長
サステナビリティって何? 専門家が答えます。連載Vol.7 ファッションの名門セント・マーチンの教授に聞く“未来の素材”